観光地検索

全日本の観光地へ

1548 件の 101 ページ目 (0.001 秒)

舞鶴自然文化園のツバキ

営業:9:00〜17:00(3月〜9月)、9:00〜16:30(10月〜2月)※入園はいずれも閉園30分前まで 休業:年末年始(12/29〜1/3)

ここには1,500種・3万本ものツバキが集められており、日本有数のツバキ園となっている。3棟の温室には主として外国種を咲かせている。

福知山温泉養老の湯

営業:10:00〜23:00入館は22:30まで 定休日:年中無休

観光

三和荘

定休日:毎月第3火曜日(7〜8月休まず営業)

宿泊や特産を生かしたレストラン、露天風呂を備えた入浴施設、最大300人収容可能な多目的ホールなど、地域内外の交流の基幹施設として多くの人が利用しています。また、周辺には、グラウンドや体育館、テニスコートなどのスポーツ施設も充実しています。

福知山鉄道館ポッポランド

公開:10:00〜17:30 休業:木

レトロな改札口を入ると、C5793の動輪の大きさにびっくり。高架化事業開始前の福知山駅周辺の150分の1模型(Nゲージ)や、北丹鉄道の貴重な資料が展示されています。また、近くの広小路通りには2号館として蒸気機関車C5856が展示されています。

福知山市動物園

開館:9:00〜17:00受付16:30まで 休館:水祝日となる場合は木曜日休館

フラミンゴ、白黒鳥類、猿山、プレーリードッグなど。

福知山市都市緑化植物園(スモールテラ)

開館:9:00〜17:00受付16:30まで 休館:水祝日となる場合は翌日休館 休館:12月28日〜1月1日

サボテン・熱帯果樹・ランの各温室に色とりどりの植物を展示しています。

福知山市佐藤太清記念美術館

開館:9:00〜17:00入館16:30まで 休館:火祝日の場合は翌日 休館:12/28〜12/31・1/4〜1/6、陳列替え時

福知山市出身で文化勲章を受章された現代日本画家・故佐藤太清画伯の作品を中心に展示しています。美しい画面のなかに自然のやさしさや厳しさが描かれた作品は、見るものに深い感動と安らぎを与えます。

福知山市丹波生活衣館

開館:9:00〜17:00入館は16:30まで 休業:火祝日と重なる場合は翌日 休業:12/28〜12/31・1/4〜1/6

福知山城・福知山市美術館と隣接し、徒歩で見学ができる。福知山市在住の故河口三千子さんから寄贈された丹波生活衣及び関連資料(福知山市重要資料=有形民俗資料に指定)の展示保管。

福知山市児童科学館

開館:9:00〜17:00入館16:30まで 休館:水祝日と重なる場合は翌日 休館:12月28日〜1月1日

プラネタリウム(定員90名)、楽しい科学・地球と宇宙の世界等の内容展示となっている。

三段池公園

公開:随時 休業:公園内施設は毎週水曜日定休(祝日と重なる場合は翌日)、12月28日〜1月3日

豊かな自然と松林に囲まれ、桜・つつじの名所としてよく知られる総合公園です。公園内には、総合体育館・テニスコート・多目的グランド・動物園・都市緑化植物園・児童科学館などの多彩な施設があり、ジャングルジムのあるトリムの広場や6種類のすべり台などがあるわんぱく広場、散歩に最適な大はらっぱ広場など、家族やグループのレクリェーションに最適です。福知山十景

旅行情報