全日本の観光地へ
営業:4月29日〜11月3日
木々に囲まれたキャンプ場(全7区画)には、公衆トイレ、洗い場の設備が整っていて、バーベキューコーナー(一部、屋根付き)も隣接いています。
開園時間:4月下旬〜11月上旬
栗山町開拓の祖・泉麟太郎が第一歩を踏んだ角田の地整備された公園。「開拓の種」などオブジェを巡りながら、開拓当時を偲ぶことができます。
公開:5月下旬〜10月中旬
80種類以上の白い花が咲く、落ち着いた雰囲気の公園です。夕張川のせせらぎを聞きながら、お弁当を食べたり散歩をしたり、読書をしたり、自然とお花を満喫できます。
営業:通年(宿泊予約がない場合は火曜日、年末年始休館)
戦前の1936年に建てられ、木造2階建ての校舎としては歴史的建造物の雨煙別小学校(1998年閉校)。2009年(財)コカ・コーラ教育・環境財団の支援と多くのボランティアの参加によって新しく生まれ変わりました。80名収容の宿泊施設と様々な体験プログラムが用意され、青少年団体を中心に環境教育の実践やスポーツ合宿の場となっています。
開館時間:10:00〜16:00月曜日、祝日の翌日、年末年始休館
開拓記念館では開拓期に使用された生活用品や農機具、模型やジオラマ、空の上からの栗山を映像で見る「空中散歩」など、町が発展していく姿を偲ばせる資料を展示。泉記念館は1898年に泉麟太郎が建築した木造平屋建ての住宅で、栗山町有形文化財に指定されています。
公開:6:00〜18:00
パークゴルフが楽しめる公園
公開:6:00〜18:00パークゴルフ場
公開:日土祝6月〜11月10:00〜16:00野菜直売所
農産物直売所有り。
公開:6:00〜18:00時期によって変更あり 休業:無休 休業:水パークゴルフ場、農産物直売所
パークゴルフ・マウンテンバイクを楽しめる公園。農産物直売所有り。