観光地検索

全日本の観光地へ

1444 件の 60 ページ目 (0 秒)

涛音寮

公開:9:00〜17:00 休業:火

明治初期の造り酒屋で木造3階建の建物。現在はギャラリーとして国東半島で活躍している作家が作った屏風や陶器を展示・販売している。館内には茶房「さんがいや」があり、たこめし膳・野立てコーヒーなどが味わえます!!

国見ふるさと展示館

開館:9:00〜17:00 休館:年末年始(12月29日〜1月3日) 休館:水

明治初期に築造された庄屋屋敷を保存・利用し、展示館としてよみがえった。隣接の「城山亭」では、地元の食材を使用した食事を味わえます。日替わり定食、タコカレーがお勧めですよ!!

櫛来海岸

遠浅で姫島が一望できる。近隣に、道の駅くにみ、くにみ海浜公園があり、買物や海水浴も楽しめます!!

向田海岸

遠浅の砂浜が続き、遠くに姫島が浮かぶ。

小高島海岸

離れ小島があり釣り場に最適。

不動山

五辻不動尊の駐車場から、徒歩約15分で頂上につきます。瀬戸内海を見渡す風景は、絶景です!!

夷谷温泉

硫酸塩泉の褐色の湯で、神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性皮膚病に効果。

大分県立社会教育総合センター香々地青少年の家

休業日:12月29日から1月3日

自然体験や様々な体験活動の機会を提供することをとおして、「生きる力」を身につけた、新しい時代を切り拓く心豊かでたくましい青少年の育成を図るとともに、家族のふれあいや青年・成人の生涯学習の場として、県民の充実した生活の支援を図ることを目的とする。

香々地沖

豊かな干潟が広がり、浅海からリアス式海岸と変化に富んでおり魚種も豊富ですが、「岬ガザミ」の漁場としても知られております。夏は「雄ガニ」冬は「雌ガニ」が旬となっています。

香々地海岸

入江全体を建網で封鎖し干潮時に中に閉じ込められた魚をタモで獲り放題。

旅行情報