観光地検索

全日本の観光地へ

1354 件の 115 ページ目 (0.001 秒)

権現山展望台

権現山(ごんげんやま・標高約600メートル)は有漢富士と呼ばれています。山頂には展望台があり、蒜山や大山などの眺望が楽しめます。また、無料の望遠鏡が設置されています。

長代池

池周辺の桜(ソメイヨシノ)約200本

大平山

雲海が絶景。山頂からの眺めがよく、パラグライダーも飛んでいる。

まきび記念館

公開:10:00〜16:00 休業:月祝日、年末年始12/29〜1/3

吉備真備の業績をたたえ資料等を収集し、写真やパネルで展示公開しており、真備公の人物像や歴史を学ぶことができます。建物は四隅が反り上がった屋根を朱塗りの柱が支える構造で中国情緒を漂わせています。

芳井歴史民俗資料館

開館:9:00〜17:00 休館:月木祝日の場合はその翌日 休館:年末年始

芳井町内から出土した土器や化石、民具や古文書などが展示されており、芳井の歴史が時代を追って学べるようになっています。

長楽にこにこ市

営業:8:00〜17:00

新鮮野菜と特産品を販売

星の郷ふれあいセンター

研修室、会議室、体育館、グランド、調理室、弓道場、研修宿泊施設などがある。

美星町植木交換市

原則として毎月1日,10日,20日。

美星町観光協会

町内全般の観光案内、宿泊施設の紹介。

遊び心の美術館古意庵

公開:10:00〜17:00 休業:月

第1回岡山県景観賞受賞の建物は嘉永5年に建てられた土蔵を利用したもの。古備前焼きから盆栽までズラリ。喫茶室あり。

旅行情報