観光地検索

全日本の観光地へ

1384 件の 40 ページ目 (0.001 秒)

お物見公園

前沢城主の城跡、桜の名所

白鳥舘遺跡

世界遺産候補地「白鳥舘遺跡」は前九年合戦で源義家と戦った安倍頼時の八男・白鳥八郎則任の居城と伝えられています。平安時代から中世末期までおよそ600年にわたり北上川の要衝地として利用された遺跡です。

明後沢古瓦出土地

平安時代初期の瓦が多数出土している。また岩手県の史跡に指定されている。

経塚山のつつじ

その他:5月中旬〜5月下旬が見頃

経塚山頂上からは北上川の蛇行、胆沢扇状地、奥羽の山々が美しく見える。特に5月下旬のつつじ咲く頃は、つつじの赤と山の緑のコントラストがよりはえて美しい。

お物見公園の桜

その他:4月中旬〜下旬が見頃

前沢町を眼下に北上川をへだてて束稲山を望む前沢城主の城跡。樹齢80年、約200本の桜並木の花爛漫の姿は素晴らしい。

みちのく城址温泉萌えの湯

営業時間:10:00〜21:00入館は20時まで・年中無休・日帰り入浴

金ケ崎温泉駒子の湯

営業時間:9:00〜21:00年中無休

駒ケ岳山麓に位置する日帰り入浴施設。平成18年4月にリニューアルオープン。

永岡温泉夢の湯

営業:年中無休

駒ケ岳東麓、ゆるやかに広がる丘陵地帯にある温泉。隣接してゴルフ場がある。

千貫石温泉湯元東館

営業:年中無休

千貫石堤の畔りで風光明媚

旅行情報