全日本の観光地へ
30アールのかたくりの花の群生地「宇根かたくりの里」では、毎年4月にかたくりまつりが開催され、薄紫色の可憐なかたくりの花とほぼ同時期に水芭蕉も観賞できる。
梅雨の到来とともに,矢野温泉公園四季の里と安福寺では,500種類10万本のあやめの花が咲き競い,シーズン中行なわれている「あやめまつり」を華やかに演出している。
休業:無休
古代奔流を物語る累々たる岩の海。昭和39年6月国天然記念物指定。
新生代新第3紀の後期(約800万年前)に,地中から噴出したマグマの通り道(火道)が固まってできた露頭である。
標高738.6mのこの山の特徴は、尾根から谷に沿って押し出された花崗岩の土石流によってできた巨大な岩海が形成されていること、暖地性・北地性の多種の植物が自生していることであり、広島県自然環境保全地域に指定されている。
山頂に,その昔1340年長谷部信吉によって築城され,1600年長谷部氏が長門に移り,後年城はなくなった。現在は翁山公園として整備され、上下の町並みが一望できる。
営業時間:8:30〜17:00 定休日:月年末年始
神石郡内では一番大きい400席のやまなみ文化ホールを有する研修施設です。コンサート、講演、田舎芝居、神楽、映画上映、各種団体の発表会等、多数のイベントが開催されます。研修棟では各種団体のサークル活動や会議等でご利用いただいています。併設にグラウンドゴルフ場やバーベキュー棟があり好評です。また、民俗資料館があり、体育館、グランドも隣接しています。
営業:10月9:00〜16:0010月第一日曜日から2週間※小雨決行 定休日:期間中なし
1区画(約5平方m)を2,000円で思う存分さつまいもを掘ることが出来ます。思い思いの道具を使って自由に掘り出し、全て持って帰れます。また、葉柄も採って持ち帰り可能です。同じ場所に植えてある大根も1本100円で自由に抜きとって持ち帰ることが出来ます。
開館時間:日月木10:00〜15:00
福山市出身の井伏鱒二氏の小説「黒い雨」の直筆原稿,井伏氏と小説のモデルとなった重松静馬氏との手紙のやりとり,写真,「黒い雨」連載当時の文芸誌など約50点を展示。
営業時間:8:00〜17:00 定休日:なし
臨済宗のお寺ではありますが、宗教色は薄く、多目的に利用が可能です。年間のイベントでミュージックコンサート、薪能、神楽、スクールなどといった多彩な分野への会場として貸し出しも行っています。企業、学校、その他団体による研修や合宿も近年増加しています。