観光地検索

全日本の観光地へ

1465 件の 73 ページ目 (0 秒)

フナウサギバナタ展望施設

高さ14m・幅9m。目の前に広がるコバルトブルーの海、その雄大な眺めは、地元住民や観光客に親しまれている。

サバ置公園展望施設

周辺は起伏の激しい断崖絶壁が続くダイナミックな海岸線で眺望のすばらしい景勝地。

魚垣

浅瀬に石を積み、潮の干満を利用して魚を採るこの漁法は、祖先や故人が築き上げてきた生活知恵である。

通り池

池底が海に通じ海水をたたえている。直径約60m,水深30〜40m。人魚伝説で有名。

エメラルドコーストゴルフリンクス

定休日:休日6月〜9月の月曜日(祝日の場合は翌火曜日)

東洋一の美しさを誇る前浜ビーチに隣接するエメラルドコーストゴルフリンクスは、ビギナーからベテランまで、ゴルフを愛するすべての方に楽しんでいただける解放感あふれる本格的シーサイドコースです。ダイナミックな海越えの16番ホール、TEEからビーチに降りられる6番ホールなど、すべてが戦略性とストーリ性に富んでいます。

バーデハウス久米島

営業:10:00〜21:00最終受付(20:00) 休館:年1回プール内のメンテナンス清掃の為台風時は臨時休館になる場合があります。

バーデハウス久米島は、世界で初めて海洋深層水をバーデプールに用いた健康増進&元気促進の温浴施設。ストレスなど現代人特有の悩みを持つ方だけでなく、心と身体の健康に前向きな全ての方におすすめです。海洋深層水・・・太陽の光が届かない推進200m以上の深い海で、約2000年もの年月をかけて地球をゆっくりと循環している、正常でミネラル豊富な神秘の水。バーデプール・・・ドイツの伝統的な温浴療法をベースに、東洋医学的な思想を融合させて生まれた、日本独特の健康増進型機能性プール。

奥武島キャンプ場

料金等詳しくは、(株)オーランドへお問い合わせ下さい。

琉球ガラス工房瑠璃蛍

営業時間:13:00~18:00

久米島の琉球ガラス工房「瑠璃蛍」。泡盛の廃ビンなどを再利用した地球環境に優しいガラス工房です。工房では光り輝く美しい大海原、彼方まで続く水平線をゆったり眺めがら、創作に打ち込めます。久米島空港より車で8分。癒し旅の途中に工房に立ち寄って創作体験にチャレンジするのも素敵な思い出に。 店内のギャラリーには瑠璃蛍オリジナルの琉球ガラス、コップ、皿、一輪挿し、箸置きなども多数、展示販売してます。見学だけでも大歓迎です。

旅行情報