全日本の観光地へ
公開:9:00〜17:00 休業:月曜休館
琵琶湖周航の歌生みの親である小口太郎と吉田千秋に関する資料展示と周航の歌レコード各種の展示。
営業:4月1日〜10月31日キャンプ場 営業:15:00〜10:00宿泊 営業:10:00〜15:00デイ
旧河川を活用した豊かな自然の中で、散策や野外体験ができます。キャンプ場もあり、有料にて、テントその他貸出有り。
葛篭尾崎湖底遺跡出土品展示。予約必要。
営業時間:10:00〜18:00(11月から3月は〜17:00) 定休日:なし(年末休み有)
「ノスタルジックな洋館ときらめくガラスの世界に迷い込む…」 築100年以上の歴史的な建物の中に、国内外から選び集めたガラス製品が所狭しと並びます。カジュアルなグラスウェア、プチギフトにも最適な小物類から本場ヨーロッパより直接仕入れたガラスアイテムまで多彩に取り扱っております。ノスタルジックな洋館ときらめくガラスが織りなす空間に佇み、ほんの少し時を忘れてみませんか。
宇曽川上流にあるロックフィルダム。湖東平野を一望できる位置にある。
池田養魚場渓流館は、愛知川上流の須谷川の渓流を利用し養殖された「谷の精霊」または「幻の魚」の異名をもつイワナ料理が味わえる滋賀県永源寺にあるレジャースポット・お食事処。緑豊かな自然に囲まれた施設の中では、渓流釣りやフライフィッシング、バーベキューなどアウトドアレジャーの他、新鮮なイワナを利用したイワナ料理をお楽しめる。
皇子が丘の山手に向かって広がる公園で琵琶湖を見下ろす高台にあり、桜をはじめ四季折々の花々が咲きます。フィールドアスレチックをはじめ、交通ルールが学べる交通公園、遊具の揃った児童公園や室内プール、グランドなどのスポーツ施設があり、家族連れやグループなどに人気です。
営業:5月15日〜9月30日13:30〜20:30プール営業 休業:月夏休みを除いて月曜休館 営業:7月1日〜8月31日10:00〜20:30プール営業
プール(流水、スライダー等)、野外ステージ、多目的広場、デイキャンプの森、スポーツ広場(ゲートボール場、バスケットコート等)、ジャブジャブ小川を有する。
営業:9:00〜17:0012:30〜13:30は休業 休業:月水
営業:4月中旬〜11月上旬8:30〜17:00冬は休業。
草野川の上流、金糞岳のふもとにある。バンガロー8人用20.000円、4人用10.000円オートキャンプ場:1区画4.000円林間キャンプ1.000円