観光地検索

全日本の観光地へ

1782 件の 138 ページ目 (0 秒)

オオキツネノカミソリ

九州百名山の1つ仰烏帽子(のけえぼし)山一帯には自生するオオキツネノカミソリの可憐なオレンジの花が7月下旬から咲きはじめる。

宮園大イチョウ

樹齢約600年・高さ約35m・根回り14m。

子別峠樹氷

標高1,000mの峠近くでは冬の寒さが厳しく、樹氷が見られることも多い。

白滝鐘乳洞

白滝公園内にあり湧水で夏は涼しく冬は暖かい。入洞料100円(20分間)

平沢津渓谷

渓谷に沿って延びる村道沿いの山々は秋には燃えるような紅葉が楽しめる。

平瀬渓谷

特に紅葉シーズンが美しく、ヤマメを求める釣り人も多い。

大滝

落差35m滝つぼ周囲50mの原生林に覆われ、紅葉・新緑が大変美しい。

五木スカイライン

九州中央山地の尾根筋を走る通称五木スカイラインは開放感溢れるドライブコース。

仰烏帽子山

元井谷登山道入口から徒歩約2時間で1302mの仰烏帽子(のけえぼし)山頂。眼下には360度の大パノラマが広がる。四季折々の野生植物が群生し、特に2月から3月にかけ福寿草の花が雪の中から愛らしい花を覗かせる。

旅行情報