観光地検索

全日本の観光地へ

2834 件の 9 ページ目 (0.001 秒)

「し〜もん」伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所

営業時間:9:00〜17:00(シークラフト受付16:00まで)

道の駅開国下田みなとにある観光案内所「し〜もん」で海の素材を使ったクラフト体験を!貝やシーグラスは地元の海で拾ったものです。フォトフレームとマグネットを完成させます。

クリークサウンド

営業時間:AM8:00〜PM10:00(年末年始・祝日は除く) 定休日:不定休

自然豊かな静岡県西部をメインゲレンデとして、各種アウトドアのアクティビティ体験を開催しています。 ◆ラフティング体験:みんなでチーム一丸となりゴムボートに乗り川を下ります。ガイドが1人乗船し爽快な川下りを楽しめます。 ◆キャニオニング体験:川の源流に近い渓流をガイドと共に沢下りをします。「よじ登ったり」「すべったり」「ぶら下がったり」とカラダ全体で自然を体感できます。 ◆シャワークライミング体験:川の源流に近い渓流をガイドと共に沢登りをします。ロープを使って登ったり、滝壺に飛び込んだり、全身を使って楽しめます。 ◆リバーSUP:スタンドアップパドル(SUP)は、安定感のあるサーフボードに立った状態で乗りパドル水上を移動するスポーツです。のんびりゆったり自然を満喫できます。 ◆カヌー&カヤック:安定感のあるカヤックで川を下っていきます。ラフティングとは違い1人で乗船しますが初心者でも気軽でできます。 アウトドアアクティビティの楽しさ、醍醐味、…時に厳しさを、安全にそして個々のお客様にあった方法で伝えたいと思っています。 友達同士、ファミリー、サークル仲間など、大人数での参加でより一層盛り上がれます!自然と一体になって楽しむ体験をみんなでエンジョイ♪

シャイニングフィールド

営業時間:9:00〜12:30(午前の部)13:10〜17:00(午後の部)ネット受付は24時間OK!

日本三大急流の一つ富士川。スタート地点から始まる激流でマイナスイオンをたっぷり浴びると、そこは、川に出た者のみが知る、富士山の溶岩が作り出した神秘的な輝く世界。笑い声と光がこだまする水の旅はシャイニングフィールドで。

彫金工房アンソロジー

営業時間:10:00〜21:00 休業日:月曜日 その他:詳細はHPをご覧ください。http://www.studio-anthology.com/

彫金工房アンソロジーは、静岡県三島市を拠点として主にシルバー(銀)を素材に使った自分だけのオリジナルのアクセサリー、ジュエリー製作のお手伝いをしています. 趣味を広げたい彫金未体験の方からプロを目指す方まで、基礎技法から高度な石留めまでをレベルに応じたカリキュラムで丁寧に指導し、少人数制(1クラス最大4名)で生徒皆さんの質問にお待たせすることはありません。 チケット制ですのでライフスタイルに合わせ曜日や時間を自由に選んで受講できます。 素材である貴金属自体の魅力はもちろん自ら製作、表現する物作りの喜びを提供します。 「一日体験教室」では3時間前後の講習で、シルバー950を素材にリングを製作し、その場でお持ち帰りいただけます。 用意していただくものは特にありません。手ぶらで気楽にいらして下さい。

伊豆の乗馬クラブ天城ホースビレッジ

オープン:営業開始9:00(夏場は早朝より対応しますのでご相談ください) クローズ:営業終了17:00(夏場は薄暮レッスンも対応しますのでご相談ください) 休園日:毎週木曜定休日(お盆

伊豆の乗馬クラブ天城ホースビレッジは、 小説「伊豆の踊り子」の舞台となった伊豆半島天城山麓の 河津町に1987年開業いたしました。 雄大な天城の自然に囲まれ、乗馬には絶好の環境の中、 初めての方からベテランの方でも楽しめる乗馬クラブです。 当クラブのポリシーは、本物の乗馬を体験してもらうこと。 日本一敷居の低い乗馬クラブをモットーに お客様が気軽に心より乗馬を楽しめる場所としてスタッフ一同 がんばっています。

西彦丸

営業:6:00〜13:00(通常) 営業:7:00〜13:00(冬季) クローズ:夏季海水浴シーズンは休業

爪木崎沖から稲取沖の沖釣りをメインに、四季の魚種を対象に行っています。 釣り経験者を対象としておりますので、ゆっくりと自分の釣りを楽しんで頂けます。

沼津千本浜マリンクラブ

営業時間:8:00〜17:00

スキューバダイビング・シュノーケリング・SUP・シーカヤックなどのマリンスポーツが手軽に楽しめます!

下田カヤックセンター

受付時間:8:00〜18:00 開催:半日体験またはスクール9:30〜12:00、12:30〜15:00一日体験9:30〜15:00

下田カヤックセンターは、下田爪木崎海岸をベースとして・南伊豆・西伊豆・伊豆諸島などに、体験シーカヤック・ガイド・スクールを行い、磯遊びやシュノーケリングなど大満足の海遊びのお手伝いを行っています。伊豆の魅力を存分お楽しみ下さい。

KAMOダイビング

受付時間:7:00〜20:00 営業時間:8:00〜17:00

KAMOダイビングは黄金崎をダイビングスポットとしてオープンした老舗です。ビーチは手前がゴロタで沖に砂地が広がります。ネジリンボウ、ハナタツ、サンゴタツ、カエルアンコウ、小型のトビエイなどの生物が豊富です。思った以上にポイントが広く初心者からベテランまで楽しめます。

マリンボウ

営業時間:8:00-17:00(わんこのお散歩時間がその間にあるので、、、苦笑。あ、一緒にお散歩どうですか〜?) 受付時間:メールでのお問い合わせは24時間承っております

「楽しい伊豆の旅をしたいな!」と思ったら是非富士山登山を、、、で、ではなくっ!(苦笑)四季がある自然の水族館のをスクーバ体験をしませんか? 海が超ぉーー大好きで、素晴らしい海を写真や動画だけじゃ伝わりきれないので、漫画やイラストでお伝えしているダイビングインストラクターのあかねです。ビーグル2匹を溺愛しわんこマッサージセラピストまで取得しております。最近はリフレクソロジーの勉強も始めました! お店はダイビングショップっぽくないカフェのような丸太小屋で自然豊かなところで、日頃のお疲れを癒してください。 (沢山のダイビングショップからマリンボウのページをご欄になって頂きありがとうございます!海でお会い出来たら嬉しいです!)

旅行情報