観光地検索

全日本の観光地へ

938 件の 15 ページ目 (0 秒)

楠浜海岸

荘内半島にある白砂青松の海水浴場。

粟島

塩飽諸島西端に浮び,松林の砂浜は絶好の海水浴場。

妙音寺

本尊の木造阿弥陀如来坐像は国の重文。本尊の木造阿弥陀如来坐像は、月に1度公開されている。

本山寺

財田川北岸に建つ四国88ヶ所霊場70番札所の大寺。天竺様・唐様・和様折衷様式の八脚門と寄棟造の本堂(国宝)が立派。そして四国に4つしかない木造五重の塔がある。

惣官寺

恵心の開山と伝えられる真言宗の古刹。

宇賀神社

普段は無人寺であるが春秋大祭に公許の“どぶろく”を醸造することで有名。秋大祭には一般参詣者にも“どぶろく”のふるまいが行われる。

本山寺本堂

正面5間、側面5本の寄棟造。本瓦葺で、重厚な鎌倉様式の礎木には正安2年(1300年)の墨書が残っている。

不動ノ滝

七宝山の中腹にあり,桜,紅葉の名所,讃岐百景の1つ。

雲辺寺ロープウェイ

営業:月火水木金3月〜10月7:40〜17:20 営業:月火水木金11月〜2月8:00〜17:00 営業:日土3月〜10月7:40〜18:00

萩の丘公園キャンプ場

大谷池の湖畔に建つ北欧スタイルのログハウスは全6棟。すべて湖面に向いて建てられているので、見晴らし抜群。時間を忘れてゆったりと過ごせるキャンプ場です。

旅行情報