全日本の観光地へ
原始林が残る札幌の展望台。ロープウェイ・リフト10分。
観光
札幌市中心部より10Km。都心より最もアクセスの良いゴルフ場です。コースは北海道特有の美しい白樺林が連なる丘陸地に位置し、適度な打ち上げ打ち下ろしがありますが、全体的にフラットな形状である為、シングルプレーヤーからシニア、レディースまで幅広くプレーを楽しんでいただいております。旧北海道庁のデザインを模した、趣のあるクラブハウスを眺めつつ、北海道の自然とゴルフを満喫してください。
コンサドーレ札幌と北海道日本ハムファイターズの本拠地。世界初の「ホヴァリングサッカーステージ」と呼ばれるシステムで、サッカーと野球の開催を可能にしている。
札幌市内唯一の大規模ビール工場。2001年にフレッシュアップ。美しい緑に囲まれた工場です。
札幌農学校(北海道大学の前身)初代教頭クラーク博士の構想による北海道最初の畜産経営の実践農場として約130年前に発足。敷地内は入口で受付後,見学が可能(夏季のみ一部建物の内部を公開)。国指定重要文化財。
明治19年に新琴似屯田兵村(屯田兵第一大隊第三中隊)の本部として建てられた。洋風木造2階建てのバルーン・フレーム建築。札幌市有形文化財に指定されている。
明治13年、開拓使の貴賓接待所として建てられ、翌14年明治天皇が札幌に行幸の際ご休憩された。当時には珍しい和洋折衷の建物で、現在洋室には資料が展示され、十五畳の和室は床の間、違い棚、縁側、障子など昔の家の造りが見られる。
石狩川の古川跡で、湖の周囲の土地は、ジンギスカン料理のレストランであるペケレット湖園に所有されている。湖の周囲には遊歩道が整備されているが、岸は自然なままにされている。食事なしにでも入園料を払って中に入ることができる。冬季休業。
札幌の台所、札幌中央卸売市場外市場の一角。北海道産の海産物や水産加工品が豊富に揃う。