全日本の観光地へ
別名硫黄山。お花畑が美しい。五色温泉から1時間。
農産物直売のほか、イチゴ狩り(6月下旬〜7月中旬)、巨大ひまわり迷路(7月下旬〜8月下旬)もある。
日本に生息する野生動物の特長を生かしたぬいぐるみを作る工房兼ショップ。
国道241号沿い、チーズ工場が道の駅になっているため1階はチーズ工場、2階は喫茶や売店などの施設となっている、チーズ工場では製造行程を見学することができるほか、各国のチーズパッケージの展示なども行っている。2階にある喫茶「ハイデ」ではチーズを使った料理を味わうことが出来る。
屯田兵によって建てられたもので,旭川で最も古い神社。屯田兵入殖記念日、永山武四郎像建立。
郷土資料館,生活歴史館,SL館からなり一万点以上の展示品は見応え十分
田辺三重松の絵画、ロダン、ブールデル、ルノワールの彫刻、金子鴎亭の書などを常設展示、その他特別展を開催。
ここではチーズ作りの様子を模型で見ることができる。さらに約1時間ほどのおいしいバター作りの体験ができるのもうれしい。ぜひバター作りにチャレンジしてみて。小高い丘の上にあり、村を一望できる最高のスポットでもあるので、その景観を楽しんで。体験を希望する場合は1週間以上前に予約を。