全日本の観光地へ
1mほどの岩渓から三段になって落下する。
約1200年前のオホーツク文化の出土品(重要文化財指定)をはじめ、オホーツクの動物、流氷経路の展示など、オホーツクの歴史・文化を楽しく知る資料館。
北緯45℃の街、中頓別町敏音知温泉施設(当温泉)前すぐに敏音知岳山口に位置する効能豊かな温泉はナトリウム・マグネシウム炭酸水素塩化物泉。味〜地元の食材を多用。おすすめ〜特製味噌ラーメン・砂金ラーメン。
「自然の恵みを育てよう」をキャッチフレーズに、農産加工、乳製品加工、畜産加工等を体験できる施設です。
体験ハウス、苗の直売。
大畑山展望台は、平成13年に全面整備されました。すばらしい眺めを満喫できます。
原始林が繁り山頂に三吉神社がある初心者向きの山。眺望よく、晴天時にはサハリンも望める。所要時間/2時間
国道275号沿いにありオートキャンプ場が道の駅となった施設。この辺りはかつて砂金採りで賑わっていたため、お土産には金箔入りの商品等も多い。道の駅には食事をする所はないが、徒歩1分ほどでレストランがある。