全日本の観光地へ
英国の絵本原画と絵本の常設展示。東欧の絵本原画、ポスターの展示も。特別企画展あり。
常設展示は、世界大戦の戦場で息子、孫を亡くしたケーテ・コルヴィッツの作品と、アウシュビッツの獄中下にありながら、密かに生きる希望を託して屋根のブリキ版に彫りつけたミエチスラフ・コシチェルニアクの作品。企画展も随時開催。
現在休業中です。
TV出演等もこなすお利口な馬が勢ぞろい。乗馬教室もしています。
小淵沢町福祉活動センターの庭園に、旅の歌人・若山牧水の歌碑が建てられている。『甲斐の国の小ふちさはあたりの高はらのあきすえつかたの雲のよろしさ』。大正13年秋の作である。
108のしあわせの鐘が造立してある。「心の体験旅行」を随時開催。
のろし台跡。