出雲平野の築地松
島根県出雲市
出雲路を行く旅の人たちが,斐伊川をはさんでひらける出雲平野にさしかかると,一様に目をとめるのがこの地独特の風景,築地松である。出雲平野は,斐伊川・神戸川の沖積により出来た平野である。たび重なる出水から敷地を守るため,周囲に築地し,土居を作り固めるために樹木を植えたもので,最初はマテバ,シイ,竹類であった。これが洪水の危険性が薄らぐと共に南,東側の樹木がなくなり,防風林として,樹木も強く,風格のある黒松に変わっていった。この辺りは冬の訪れとともに,大陸から海を渡ってくる北西の季節風が吹き荒れるようになる。どの家も屋敷の北西部をきれいに植え込まれた黒松の木で囲んでいて,一家一城の趣さえある。植え込みの上部は,きちんと水平に刈られていて美しい幾可学模様を描いており,いかにも出雲人のきちょう面さを表しているようだ。