全日本の観光地へ
一見普通の時計店だが、品揃えはバラエティに富んでいる。4500円〜のカジュアル時計から、100万円以上のこだわりの機械式時計、アンティーク時計まで多種多様。特におすすめなのが、渡辺正明氏の手による手作り時計。全て1点物だから自慢できそう。リペアルームもあるのでアフターケアも安心だ。
アメリカ、イギリス、ドイツ等からの輸入グリーティングカード専門店。店内には数千ものカードが並んでいるが中でもフランスの写真を使い長方形、正方形、円形が印象的な変形ポストカードが人気。カードにメッセージを入れるサービス(有料)もある。書体、色も選べるのでオリジナルカードを作ってみては?
検定一級の技術を持つという話題のトップネイリスト牛澤美由紀さんのネイルサロン。オーナーから直々にツメの手入れ方法と、簡単なネイルアートを教えてもらえる「ネイルスクール」(1時間30分8000円〜)が人気を集めている。道具の持参ナシで体験することができる。一度は体験してみる価値あり。
アジアンスパを彷彿とさせる隠れ家サロン。天然素材をたっぷりと使って贅沢にケアしてくれる。メニューはアロマセラピー、フェイシャル、タラソテラピー等、30種類以上の中からその日の体調や希望時間に合わせた様々なコースを選ぶことが可能。朝5時までオープンしているので、夜の遊びの締めくくりに最高。
ライフスタイルを細部までとことん追求するインテリアの総合ショップ。機能的かつモダンながら遊び心が効いたデザインのアイテムが多くジャンルも幅広い。1階はキッチン用品とステーショナリーがメイン、2階は家具とリネンの他、CDやビジュアル本のコーナーも。3階のカフェ「TMS」は翌4時まで営業。
カラフルでおしゃれなセンスのいいステーショナリーを中心に、周辺の雑貨なども扱うコクヨのパイロットショップ。機能に重点を置いたシンプルなデザインなので、らしさをプラスし、自分流に使いたい。店内のディスプレイも注目で、商品が選びやすく小物の何気ない置き方などもそのセンスがとても参考になる。
渋谷の公園通り「パルコpart1」地下1階フロアの、音楽ソフト、インテリア、家具、服飾小物、フードなどの複合型のセレクト&ギフトショップ。姉妹店である「アプレミディ・グラン・クリュ」でつくられたデザートがテイクアウトできる。ライフスタイルをトータルに提案するセレクト・ショップだ。
渋谷から公園通りを上りきったところにある、全面ガラス張りのショップ。温もりや心地よさ、そしてなぜか懐かしさを感じさせる店内は、まるでパリのアンティークショップのようだ。渋谷店でしか手に入らない雑貨も展開されている。アクセサリー類もオススメだ。国内外の60以上のブランドを扱っている。
マッサージ&エステティックステーション、MRI・CTによる医療画像診断、メンタルカウンセリングのほか新たに、調剤薬局と3つのクリニック(2004年9月オープン予定)を迎え合計7つの専門店舗。JR渋谷駅新南口に直結したホテルメッツ内に一堂集結。心も身体も美しくなれる噂の総合サロンだ。
裏路地にひっそりと建つ、地元では有名な温泉銭湯。江戸時代にこの一角に「蛇骨長屋」と呼ばれる長屋があり、そこに銭湯を作ったのが始まり。お湯は黒褐色の「黒湯」と呼ばれる温泉。ここでは内湯以外にも電気風呂やサウナ(別途300円)、屋内露天風呂などが楽しめる。休憩コーナーも広くてゆったり。