全日本の観光地へ
原宿駅前から明治通りに抜けるほんの400mほどのストリート。カジュアル系やストリート系のファッションブティック、古着屋、カフェなどが、ぎっしりと建ち並び、休日には若者であふれかえる。魅力は、なんといっても物価の安さと自由な雰囲気。オリジナルのアイテムも揃っているのでぜひ行ってみよう。
店内にずらりと並ぶユニークな雑貨は数え上げたらキリのない程。トランプやおかめ柄、音符柄などのマグカップをはじめ灰皿、食器類も充実。ピアス(方耳84円〜)等のアクセサリーはアジアからのインポートの他、ショップの方の手作り品もあり、その素材は鉄やプラスティック等ユニークで値段もリーズナブル。
メイク、スキンケアからフレグランス、ボディ、ヘアまで、トータルに「キレイ」を応援する、資生堂化粧品の全てが分かるショールーム。販売はしてないので買わなくちゃという気構えなしに気楽に入れる。プロのアドバイスを受けながら気になる新色も好きなだけ試せる。パフやチップは使い捨てで清潔。
インポートウェアをはじめとする、個性的なスキー用品が充実している専門店である。冬物の衣料も揃っているので、ここで一式全てを揃えることができる。スキーファンなら店頭での登録制度を絶対活用しよう。セールなどのお得情報をDMでもらえる。店内で素敵なスキー仲間が見つかるなんて事もあるかも。
現代美術を中心に、建築、写真、デザインなど、独自のコンセプトを打ち出している美術館。年に4回の企画展を開催している。併設のアートショップ「オンサンデーズ」には書籍から小物までスタイリッシュなアートグッズが豊富に揃う。とくにポストカードの品揃えが充実。プレゼント探しにも利用できる。
表参道のランドマーク。人気のカフェやレストランの他、百種類以上のシャンパンやオリジナルショコラ、フラワー、ジュエリー等、「記念日」をテーマに女心をくすぐる洗練されたギフトが並ぶ。またウィメンズコレクションでは、ドレスからタウンウェア、ジュエリー、小物迄トータルコーディネートが楽しめる。
ジャズを中心とした世界トップクラスのアーティストによるステージと、季節の素材を生かしたフレンチ・ベースの料理、ワインやオリジナルなどが楽しめるクラブ。シェフおすすめの料理が楽しめるトゥデイズ・スペシャル。その日の演出アーティストにちなんだオリジナルカクテルも見逃せない。
1910年高級果物専門店として創業し1953年に日本最初のスーパーマーケットとして登場。普通のスーパーには置いてない外国の果物、野菜、珍味がいっぱい。エスニックの調味料やチーズなど流行の食材も豊富に揃っている。見るだけでも楽しい輸入品の菓子類は味もけっこうイケるからためしてみて。
山手線のホームが2階部分を通過するユニークな構造のショッピングセンター。本やCDなどカルチャーから、雑貨、化粧品、服飾、飲食店、エステサロンまで都会で生活する女性のニーズにこたえてくれる多彩な品揃えが魅力。ガーデンプレイスへ通じる3階コンコースは、チョコレートのゴディバなど名店が並ぶ。
ミリタリーウェア、ライダースジャケット、ワークウェアなどを中心に取り扱うショップ。1940年〜50年代を中心に当時アメリカでリリースされていた数々の名品を復刻、リリースしている。A−2、Buco、ジーンズなど、こだわりの一品が手に入るショップだ。毎月新しい商品が入荷するので要チェック。