全日本の観光地へ
諏訪湖畔公園前の湖畔道路沿いに咲くソメイヨシノなどの桜。桜を見ながら散策やドライブが楽しめます。また諏訪湖湖畔公園には足湯があり、桜の時期にはゆったり足湯につかりながら桜を眺めてみてはいかがでしょうか。
南アルプスを望む下栗の里で、太陽を浴びて育った地元農産物が、その日採れた分だけ販売されます。
風越山の麓、王竜寺川の両岸に整備された総合公園。野球場、テニスコートは有料です。
諏訪湖近くのりんご園の中に建てられた、絵本の原画を中心に企画展示している美術館。ティールームもあります。
上田市で生産された新鮮な野菜や果物、また地元食材を使用したおやきやそば、すいとん等を販売しています。
真田一族の隠し湯ともいわれ、胃腸病の名湯として知られています。露天風呂からは角間渓谷の景観が見渡せます。
山本鼎が提唱した農民美術の木彫作品と世界各国の木彫人形総点数1500点を新潟から移築した民家に展示した美術館。
鯉、金魚等つり掘。金魚すくい。うなぎ釣り。金魚、錦鯉販売、卸売り。釣道具無料貸出し。持込みは禁止です。
ヒノキの木立の中に、木の遊具や広場、パターゴルフ場、遊歩道など整備されています。冬期間(11月〜4月中旬まで)の問い合わせは上田市役所森林整備課(0268-23-5124)まで。
円形馬場、屋外馬術場、屋内馬術場があり、全長480mの林間馬場などで曳き馬などの体験乗馬ができます。