全日本の観光地へ
森林公園と小豆島有数の海水浴場に接した5haの運動公園。「ドラゴンロード」と名付けられた97mのジェットスライダーを中心とした「冒険の森」、夜間照明付きの全天候型テニスコート4面の「高見山テニス場」、「多目的グラウンド」があります。
日本最古の国立海員学校で、大正時代の木造建築だが、モダンな建造物。
浴場は地下500mから湧出する天然温泉は、療養泉認定の良質の温泉です。大地からの豊かな恵みを受けて湯船にゆったりとひたりおくつろぎいただけます。
香川県にゆかりのある作家の作品をご紹介する企画展と、美術館のコレクションの中から構成される常設展を開催しています。展覧会に関連したワークショップや講座、陶芸教室、コンサートなども開催しています。美術館の位置する「ホタルと文化の里公園」では、春はお花見、初夏はホタル観察、夏は温泉祭りの花火見学、秋は紅葉、冬には雪景色と四季折々さまざまなかたちで楽しんでいただける場所です。すこし足を伸ばして、憩いの場としておいでてみてください。
四国霊場にくらべ、島四国とも呼ばれる小豆島八十八ケ所霊場は、行程が約十分の一の手軽さだが、霊験はあらたかとあって、年間十万人の遍路さんが訪れる
「田ノ口薬師」とも呼ばれ,厄除けの寺として有名。
露天風呂やタラピーサウナ、薬湯などがある。館内には、温水プール、お食事どころ、宿泊施設もあり、家族連れやお遍路さんにも好評。
コミュニティーサロンや郷土伝統文化展示室、レンタル自転車コーナー、世界のコイン館、郷土資料館などを併設しています。
観光案内、宿泊施設の紹介及び予約。