全日本の観光地へ
当地の総鎮守として地元の人たちの崇敬を集めていた。能面は県重要文化財に指定。
島津斉興の築造。豊富な温泉が涌出し、当時の湯殿、庭園等は往時のまま残されて、隣接地に湯権現神社があり、温泉の神様をまつっている。
異国船が湾に入るのを見張るために置かれた番所。
地頭指宿忠光の築城といわれ、のち島津氏の外城になった。
縄文文化が弥生文化に先行することをはっきりさせた遺跡。
何度も激しい戦乱の場となった。遺構はほとんどないが城主のものと思われる墓石がある。
「ここに来れば薩摩が分かる」をテーマに、館主が2代で収集した薩摩の美術品3000点の中から、約380点を展示。コンサートや企画展など様々なイベントも開催。
指宿カルデラ西端を画す大断崖。
鹿児島湾(錦江湾)に浮かぶ美しい無人島です。3月から10月にかけての大潮又は中潮の干潮時には、長さ約800mの砂の道(砂州)が出現し,知林ヶ島に歩いて渡ることができます。縁結びの島と言われ、好きな人、大切な人と一緒に島にある「チリンズベル」を鳴らすときっと幸せになれるパワースポットです。
池田湖は,周囲15km・水深233mの九州最大のカルデラ湖です。湖水は藍色に澄み,薩摩富士と呼ばれる開聞岳が望めます。体長2m・胴回り50cmの大うなぎが棲息しており,幻の怪獣「イッシー」の湖としても有名です。