総本山善通寺の裏山にあるお椀をふせたような山。頂上には佐伯直遠祖の神と刻んだ石廟があり、かたわらに京極家の寄進である不動明王と合い愛染明王の石像がある。山頂は県指定史跡香色山経塚がある。また、1周約1,600mの四国霊場88ヶ所をなぞったミニ88ヶ所の散歩道が整備されている。
香川県善通寺市善通寺町1050-1
(1)善通寺駅から徒歩で
面積:0.6ha
-