全日本の観光地へ
前面に恵山岬と恵山を望み,入江と広大な磯が眺められる。
後の恵山,前の海,波打際に水無の温泉も湧く景勝地。
恵山山麓に湯煙を上げている温泉。国民保養温泉地に指定され、恵山の登山客や、のんびりといで湯を楽しむ人が目立つ。
一帯は6町余の石原で,往時の航海船難破による犠牲者慰霊地。
恵山の山頂にあるコニトロイデ型の火山活動の跡。現在,噴煙を上げ活火山として知られている。
柱状節理の岩をくりぬいた素堀りのトンネルが見事。
砂鉄を含んだ砂丘が続く。マリーンスポーツのメッカとしても注目されている。
柱状節理の絶壁,10余の洞門が続く。恵山の眺めがよい。釣りの名所としても知られている。
5月〜6月のツツジが見事。60種の高山植物が咲き乱れる。9月〜10月も紅葉が美しい。
国道275号沿いにありヘルシー食品の物産館やレストランのほか、道の駅周辺にはキャンプ場やテニスコートなどのレジャー施設があり、バーベキューやボート遊びなども楽しめる。物産館では豆乳のアイスや豆腐なども販売されている。