全日本の観光地へ
「みそぎコース」「やくしコース」「たかとりコース」の3コースに分かれ、道南最大級、27ホールのパークゴルフ場。初心者でも楽しめるコースや、上級者でも苦戦するコースがあります。また、パークゴルフ場の外周遊歩道からは、津軽海峡や市街地の素晴しい眺めを一望できます。
勝海舟が乗船して渡米しその後、新撰組や明治政府に仕えた咸臨丸は1871年ここに沈没。春には建造国オランダの花、チューリップ約5万球が咲き誇ります。
遊歩道の整備を行ない、気軽に散策出来るようになりました。薬師山・萩山を背にした丘陵地区には、野球場、テニスコート、グラウンドなどの各種スポーツ施設、遊具公園があり、家族や仲間が楽しむ憩いの場となっています。春には芝桜が薬師山を彩ります。
リラクゼーションプール・一般浴槽・露天風呂・サウナ・身障者用浴槽・大広間・和室。
知内町の過去と現在をつなぎ、未来を創造する学習施設として昭和59年の開館以来多くの来館者がおります。日本最古(旧石器時代)の墓の出土品の展示など見どころも多数です。
スモークサーモンの製造工場を見学。衛生管理の都合上、通路からの見学となります。(要予約)
パークゴルフ場、ゲートボール場の他にキャンプ場や交通公園があり、炊事場・野外炉・簡易トイレ・水の広場などが整備されている。
道の駅近くにある、きれいな川と緑あふれる公園。
公園内には樹齢700年を超える松と杉、200本余の桜が植樹され、田園風景、津軽海峡を眺望できる。
北海道最古の神社。古来よりここでお参りすると恋が成就すると言い伝えられている。