全日本の観光地へ
体験学習、研修制度有
手軽なスポーツとして全国のお年寄りに人気のゲートボールは芽室町で生まれた。創始者の鈴木和伸さんは、戦争ですさんだ子供達に楽しい遊びを、と欧米で盛んだった球技、クロッケーをヒントにルールを確立し、普及に努めた。碑は昭和61年に芽室公園内に建立された。
十勝川から阿寒方面まで一望できる。
新嵐山スカイパーク内にある。
芽室町内にあるミズバショウの群生地の1つで、約2haに3500株がある。道の学術自然保護区に指定されている。
町の天然記念物にもなっている伏見ミズバショウ園は、昭和59年以来立入禁止となっていたが、62年からは年に10日間だけ公開されている。生育数は約3haに3500株ほど。遊歩道で白いかれんな姿を見ることができる。
山頂からの十勝平野の眺望がよい。
JR新得駅に併設されている観光案内所にてレンタサイクルのサービスが始まっています!この機会にぜひご利用ください!自転車で「しんとく」のまちをゆったり散策してみませんか?