全日本の観光地へ
有間ダム(名栗湖)の上流にある自然豊かな管理釣り場。ニジマス釣りヤマメ・イワナ釣りが楽しめます。初心者の方でもニジマス釣りなら大丈夫。釣り上げ匹数の制限はありません。バーベキューもできます。つかみ取りできます(6月〜9月オープン)。
名栗の中で飯能市街に一番近い日帰りバーベキュースポットです。河原も広く、川遊びも楽しめます。バーベキュー用品レンタルしています。薪・炭・飲み物販売しています。要予約。
キャンプ場は、名栗渓谷に沿ってバンガローや川原にテントサイトがあり駐車場の一部でオートキャンプも可能。山女魚釣りが出来ます。日帰りバーベキュー可、道具レンタル有。電話予約可能です。
川辺。最も川の上流に位置しているので(川に隣接している)水が特にきれい。日帰りバーベキューも可。道具の貸し出し有。
東京から60km。雄大な自然に囲まれた家族づれに最適のキャンプ場。夏休み中は川をせき止めて天然プールにしています。施設内にはニジマス釣り場や遊びの広場など子供の遊び場が沢山あります。ログハウスを完備しレンタル品も充実、日帰りでの利用も出来、初心者にも利用しやすいキャンプ場です。スタッフは日本オートキャンプ協会公認のキャンプインストラクターが3名在籍しており、わからないことは何でも質問してみよう。
キャンプ場は、オートキャンプもできる駐車場と、名栗川を丸太橋で渡った向こう岸にバンガローやテントサイトがあります。日帰りバーベキュー可、道具レンタルあり。夜10時以降は静かに、マナーを守って楽しいキャンプを過ごしてください。
白雲山に屹立する白亜の救世観音が目を奪う。4月には山桜、紫ツツジがきれい。特に秋の紅葉は美しい。「白雲山」の名称は、山頂を流れる白雲の見事さから名付けられた。その頂きには高さ33mの救世大観音が建立されているのをはじめ、全山に三蔵塔、鐘楼堂、納経堂などが点在する。北野武監督の映画『Dolls』の撮影場所としても有名。朝課、写経会、坐禅会も随時開催。
埼玉県営第1号ダム。湖を囲む山並みが美しい。ツーリング客にも人気のスポット。湖畔にはカヌー製作や試乗体験ができる名栗カヌー工房や休憩処のレイクサイドテラス名栗湖がある。名栗湖から上流へ道をすすめば、有間渓谷観光釣り場があり、バーベキューとあわせて釣りが楽しめる。
「白谷沢」登山口が一般的で、なだらかな山容が特長的。山頂からは360度の展望。下山後は「さわらびの湯」でひと休み。
名栗川と有間川の間に位置する。名郷から2時間05分。