全日本の観光地へ
市の東側を流れる川で,農業の水源となる。
匹見川・吉賀川・津和野川を合わせ日本海に注ぐ,中国第二の川。川沿いの旅は山陰の古都を巡る歴史の旅。
砂丘にできた周囲4kmの湖で,竜がとぐろを巻いたような湖岸線よりその名がある。周辺にはホテルなどがあり,ボートも楽しめる。
山陰の耶馬渓と称される立久恵峡の名勝地にある温泉。神戸川の中流域に湧く。泉源数1,泉温19〜21℃,湧水量は1分間に150リットルである。痛風,リュウマチ,高血圧,創傷,婦人病に効くとして利用されている。
本格的滞在型のタラソテラピー施設
神話の郷の、癒しの湯。出雲神話にも登場する北山山系の四季折々に姿を変える絶景を眺めながら、そしてお湯で火照った肌をなでる季節の風を心地よく感じながら、ゆったりお湯につかればきっと、日ごろの疲れも癒されます。なめらかで、お肌にやさしい良質のお湯をお楽しみください。
1992年に造られた高さ49m、直径143mの木造大規模施設。日本最大級の木造建築物とされているこのドームは、屋根に特殊な膜を使用し、昼は照明が不要なほど明るい全天候型(天候による)になっていて、中ではスポーツや展覧会などが数多く開催されています。
前庭は安土桃山時代の豪華さを表現し,裏庭は枯山水に心字の池を配し,静閑さを表している。また,つつじの名所としても知られている。
本尊薬師如来をはじめとする仏像9体は,国の重要文化財に指定されている。