全日本の観光地へ
英彦山を取りまく一峰で、東峰村と添田町の境にあり、眺望にすぐれている。
小石原焼・農産物展示即売。
小石原焼の博物館。陶芸体験(630円〜)もできる。
グラウンド(野球1面・ソフトボール2面)・テニスコート3面・ジョギングコース
斉明天皇が崩御され、後の天智天皇が喪に服された御陵を中心に整備。
斉明天皇は、朝倉到着の翌日、早速天智天皇とともに宮地嶽山上の宮地嶽神社を訪れ、戦勝と航海の安全を祈願されたと伝えられる。
斉明天皇が、百済救済のために大本営を設置した橘の広庭を中心に整備
最澄創建とされる古刹。本尊の薬師如来座像は国の重文。梵鐘は県指定文化財。
朝倉郡内第一の神社。天降八幡として祀られたことに始まる。境内の大楠は県指定天然記念物。祭神は応神天皇,斉明天皇,天智天皇。