全日本の観光地へ
オショコマナイ川にかかる三段の滝。周辺は自然境。駐車場整備
断崖の途中から地下水がホロホロと流れ落ちる滝で別名乙女の涙といわれるロマンチックな滝
知床半島を造る知床連山の山裾に点在する大小五つの火山性堰止湖。原生林に囲まれ神秘的。遊歩道(徒歩約1時間)がある。冬期間通行止
知床半島の基部に位置するコニ-デ型休火山。清里登山口から5時間。
知床半島のほぼ中央に聳える知床連峰の最高峰。雄大な展望と豊富な高山植物。岩尾別登山口から片道4〜5時間。
三つの噴火口をもつ活火山。赤、黄、黒の砂礫や岩が覆う色彩豊かな山。カムイワッカ登山口から4時間。
チミケップ湖に至る途中にあり、周辺は原始境。
チミケップ川の上流の,深い原始林に囲まれた堰止湖。
山頂から屈斜路湖、知床連峰、オホーツクまで一望できる。6〜10月にかけて気象条件が合えば、早朝、津別峠展望施設から屈斜路湖を包み込む神秘的な雲海が見られる。
営業:年中
Aコース女満別空港〜網走湖〜網走市内〜女満別空港約15分 Bコース女満別空港〜網走湖〜能取岬〜網走市内〜トーフツ湖〜女満別空港約30分 Cコース女満別空港〜網走湖〜能取岬〜サロマ湖〜女満別空港約30分 Dコース女満別空港〜美幌峠〜摩周湖〜屈斜路湖〜女満別空港約35分 Eコース女満別空港〜網走湖〜知床五湖〜知床岬〜女満別空港約90分 東藻琴芝ざくらコース4月下旬〜5月下旬)約20分 上湧別チューリップコース(5月上旬〜6月上旬)約50分