全日本の観光地へ
北方領土問題についての啓発と北方四島に移住するロシア国民との交流を促進する拠点施設
営業:9:00〜19:00 休業:年末年始
とかち帯広のお土産は、ここで!JR帯広駅直結のエスタ東館2階に位置し、十勝19市町村の特産品と物産情報が満載。お土産の発送もしているので、たくさん買っても一安心。十勝のお土産を買うならぜひ「とかち物産センター」へお寄り下さい。
開館:9:30〜17:00通年 休館:月12月28日〜1月3日展示替え期間も休館。詳細はホームページ参照。
開館:9:00〜17:00 休館日:第2・第4月曜日(第2・第4月曜日が祝日の場合は翌日) 休館:12月30日〜1月4日年末年始
旭川市開基100年記念施設として平成5年9月に現在地に新築移転。民俗・郷土・文化・歴史等々の展示とハイビジョンによる大雪の自然を映像で楽しめる。
営業:4月中旬〜11月3日8:00〜17:00平日 営業:6:00〜17:00日祝 休業日:火7月8月を除く
国定公園である積丹半島や高島岬に抱かれるように位置し、セイリング・フィッシングなどのマリンスポーツの拠点となっている。
津軽海峡を見下ろす丘陵地帯にある。
展望台から札幌が一望できる。1972年に開催された冬季オリンピック札幌大会でジャンプ競技場「大倉山ジャンプ競技場」がある。ウィンタースポーツミュージアムでは、ウィンタースポーツの歴史が紹介されている。また、シミュレータによりスキージャンプやバイアスロンを疑似体験できる。
営業:6月第1土曜日から9月最終日曜日 その他:(チェックイン)午後1時〜午後5時まで(チェックアウト)午前10時まで(日帰りデイキャンプ)午前10時〜午後4時まで
事前予約必要。日高山脈、十勝幌尻岳の山麓にあるキャンプ場で大自然を思う存分満喫できます。