全日本の観光地へ
営業時間:9:00〜17:00 定休日:年中無休
仙台城の歴史や発掘調査成果、石垣の修復工事の映像などを展示しています。
鱒渕川に国の天然記念物であるゲンジボタルの集団生息地がある。地域住民の保護活動により、幻想的な光を観賞する事ができる。暗夜にまたたく蛍の光で、夏の夜を静かに過ごしてみては。
受付時間:月〜金曜日・午前9時〜午後6時 定休日:土・日曜日、祝日
宮城県栗原市で地域資源を活用した「くりはらツーリズム」を推進しています。
営業時間:10:00〜17:00 定休日:火曜日
建築用のステンドグラスのオーダー制作や、交換・補修・修繕を行っています。 プロフェッショナルとしての経験に裏打ちされた技術と、ステンドグラスの魅力を伝えたいという思いから、少人数にこだわったステンドグラス教室を開催。 特別な準備はなにもいらないので、初めてでも気楽に参加できます。 光織りなすステンドグラスのオリジナル作品をいっしょに創作してみませんか?
花山山岳会は、栗駒山麓をフィールドにしたプロのガイドチームです。年間2000人のお客様を栗駒山に案内しています。 山は美しく、登山やトレッキングはとても楽しいものですが、ときに自然は人間の想像をはるかに超える厳しい環境を生み出します。 栗駒山麓を知り尽くした私たちは、プロのガイドとしてお客様の登山を“安全”にサポートします。もちろん、“楽しい”登山はおまかせください。登山の技術や装備、高山植物などの話題で会話しながら、一緒に山を登りましょう。
営業時間:11:00―21:00 定休日:不定休
革工房KITは、宮城県仙台市宮城野区にある革工房。 牛革を用いて、オーダーメイドのアイテムを手作り。 お客様のこだわりを形にしています。 手がけるのは、レザーウォレット、メディスンバッグ、ビジネスバッグ、ベルト、 キーホルダー、キーケース、名刺入れなど実にさまざま。 使用する革は、ヌメ革をはじめ、クロコダイルやダイヤモンドパイソンなど。 糸や金具も選ぶことができ、お客様が希望する品をハンドメイドで手がけます。