観光地検索

全日本の観光地へ

2092 件の 171 ページ目 (0.001 秒)

涌谷の朝市

4月〜12月までの毎週日曜日、6:00〜8:00まで。・盆の市8月13日・歳の市12月29日。

追戸横穴歴史公園

涌谷町指定文化財「追戸横穴墓群」を保存・公開するため2001年4月16日にオープンした。

石仏広場

春は新緑と桜、秋は紅葉に彩られる駐車場、水道が完備されており、キャンプ、レクリエーション等に適している。また隣接には、つつじの花が咲き、嘉暦の古碑がある石仏公園があり、絶好のハイキングコースになっている。

涌谷城

涌谷伊達氏の居城跡。東北で唯一の現存二層櫓が建つ。現在天守風の史料館とともに城下町涌谷の栄華を今に伝える。

城山公園と江合川堤防の桜

染井吉野を主として、しだれ桜、山桜などが咲く、東北地方の桜の名所。

石仏公園の桜

故西山伝氏より寄贈された桜と年次計画で植栽されたもの約1000本(染井吉野、八重桜等)。恵まれた大自然と相まっている。

箟岳山

山頂からの眺望が良い。観音堂・白山権現がある。

かねげん

こけし、漆器、鳴子の特産品、土産品等を販売しております。

(有)さとう酒や

酒類(オリジナル地酒鳴子の湯)、みやげ品、雑誌

旅行情報