観光地検索

全日本の観光地へ

1354 件の 123 ページ目 (0.003 秒)

建部町総合スポーツセンター

営業:9:00〜17:00 休業:月祝日の翌日 休業:年末年始

建部町産業観光物産案内所

建部町自慢の特産品が勢揃い。中でも取れたての新鮮野菜や生乳100%ヨーグルトが人気。

岡山市御津郷土歴史資料館・交流プラザ

営業:9:00〜17:00 休業日:月月曜が祝日の場合はその翌日、12月28日〜1月4日

資料館は町内の文化財及び栢菅渓雨氏寄贈の美術品を展示しています。交流プラザは90席のホールや和室・調理室を備え、町内外の住民の交流の場となる施設。

美作市営露天風呂

定休日:火

湯郷温泉街の南、吉野川に架かる鷺湯橋を渡ってたどり着く、川土手に作られた市営の温泉露天風呂です。「新湯郷温泉」と名づけられたこの天然温泉は、無色透明でさらっと湯あたりも軽く評判。男女それぞれ石造りの湯船からは美作の山々が遠くに見え、目の前を流れる吉野川のせせらぎを聞きながらゆったりと温泉に浸かることができます。温泉のみを純粋に楽しむ場所のため、石鹸、シャンプーなどは使用禁止となっています。あらかじめご了承ください。周りには菜の花、コスモスなど季節の花が咲き、のどかな雰囲気が漂う素朴な露天風呂へ一度訪れてみませんか?

まにわ温泉白梅の湯

休業日:毎月最終月曜日 営業時間:11:00〜21:00

なめらかな肌ざわりが特長のアルカリ性温泉と、健康効果が話題の岩盤浴の二つを備えた温泉。特に岩盤浴は、日本において大変希少価値の高いラジュウム鉱石「バドガスタイン鉱石」を全面使用している。

久世ラジウム温泉地域福祉センター百楽苑

営業時間:9:00〜21:00 休館:月(当日祝祭日の場合は火曜日)、祝祭日の翌日

高台に位置し、大浴場からは旭川を一望できる天然ラジウム温泉。小浴場では介護入浴も可能。

旅行情報