観光地検索

全日本の観光地へ

1354 件の 60 ページ目 (0.005 秒)

岡山農業公園ドイツの森クローネンベルク

営業:9:30〜17:003月〜11月(変動あり) 営業:12月〜2月10:00〜17:00 休業:3月〜12月無休1月〜2月要問合せ

ドイツ風の農村をイメージしたテーマパーク。ワイナリーやドイツの田園地帯の街並み、農産加工場・レストラン等を中心にSL機関車、芝すべりゲレンデ、パターゴルフ場・自転車広場、グルメ体験やクラフト体験など家族で楽しめるレクリエーション施設も充実している。

是里ワイナリー

営業:9:30〜17:004月〜10月(土日祝は18:00まで) 営業:12月〜2月10:00〜17:00 休業:火・水

吉井竜天オートキャンプ場

標高460mの高台にあり、晴れた日には瀬戸内海から大山まで一望できます。50のテントサイトの他、温水シャワーやコインランドリー等を完備。アウトドア愛好者に大好評の本格的なオートキャンプ場です。夜は400ミリの反射望遠鏡を備えた天文台へ足をのばし、星の世界を楽しむことができます。

吉井城山公園

開園:9:00〜17:00さくらまつり期間中(4月1日〜14日)は21:00まで開園 休園:月祝日の場合は翌日

四季を通じて楽しめる山頂に、城型展望台とともに高瀬舟舟宿を移築し、大型竪穴遺構を推定復元して人びとに親しまれる公園となっています。

宗形神社

4世紀ごろ、筑前の宗像神社を歓請したという。延喜式内社。仁徳天皇と黒比売(くろひめ)との悲恋の伝説地とも伝えられ、「山方の大宮」と称されたと伝わっている。

石上布都魂神社

素盞鳴命が八岐の大蛇を退治した剣が御神体として祀られている。10月20日・21日が例大祭。

茶臼山

公開:10:00〜17:00 休業:月曜日(その日が休日にあたるときは翌日)12月28日〜1月3日

城跡,山頂は公園となっており,池田公代々の墓地がある。

血洗の滝

高さ11mの二段の滝は素戔鳴尊が八岐大蛇を退治した剣を洗い、身体を清めたという伝承から、その名がつきました。

熊山英国庭園

開園:3月〜9月9:00〜18:00 開園:10月〜2月9:00〜17:00 休園:水祝日の場合翌日

2000年に旧小野田小学校跡地に整備。入園料は無料で、モダンな旧校舎は、展示室等に活用し、会議、パーティーに貸し出すこともある。約7,900平方mの敷地では約100種、約8,000本のバラやハーブなど計約16,000本を栽培している。自然との共生を目的とした本格的な英国式庭園で、一年を通じて花の香が楽しめる植栽で構成されている。花づくりの情報発信の場でもある。

旅行情報