観光地検索

全日本の観光地へ

1354 件の 62 ページ目 (0 秒)

万富東大寺瓦窯跡

東大寺再建のための瓦を焼いた窯跡で,当時焼いた古瓦も多数出土。鎌倉時代。

湯の瀬温泉

旭川支流の豊岡川沿いに湧く。自然に囲まれた保養向きの温泉。夏には螢の乱舞も見られ、静かなことこの上ない。

小森温泉

福渡駅から西北へ11km、旭川ダムの近くの山あいにある温泉である。享保年間(1716年〜1736年)に発見されたという古い温泉で、保養向きである。

飛躍の郷ひだまり

百姓王国の農林業体験や修学旅行など学校関係、各種サークル等体験にこられた際の宿泊研修施設。地元特産品の素材を使ったふるさとの味でおもてなし。

お祭り会館

公開:日土10:00〜16:00及び祝日 休業:月火水木金年末年始平日は団体に限り前もって教育委員会へ連絡

加茂大祭を中心に、神輿、獅子等の展示・紹介。大祭の様子をまとめた映像ディスプレイ外。

鳴滝森林公園キャンプ場

鳴滝森林公園の鳴滝は水量が多く、あたりには巨岩・奇岩が多くあります。渓谷美の美しいこの場所を散策できるようにと、川の両岸に遊歩道をはじめ、いろいろな広場が整備されています。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の滝の風情が楽しめ、キャンプ場、野鳥観察小屋及びアスレチック等の遊具もあり、子供連れでも楽しめるスポットです。キャンプ場は落葉樹の森に囲まれたオートキャンプ場です。バンガロー3棟、テントサイト7基が整備されています。また、コンセルリンクや野鳥観察小屋等のアウトドア施設もあり、より大自然を満喫いただけるキャンプ場です。

湯の瀬温泉郷キャンプ場

春の桜、初夏のホタル、川のせせらぎと、心身共にリラックス。

いわくら公園

定休日:なし

岡山県のハート(中心点)であり、自然レクリエーションの森として親しまれています。

アストロコテージガリレオ

休業:無休

宿泊もできる天文台。定員5名。

たけべ八幡温泉

営業:10:00〜21:00 定休日:不定休

たけべ八幡温泉の泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)で、少しぬるめのお湯が特徴です。男湯、女湯にはそれぞれ温度設定の異なる3つの浴槽と「寝湯」、「露天風呂」と「サウナ」があります。また、小さなお子様づれのお客様や車いすをご使用されているお客様にも、ゆったりご利用していただける家族湯と、建物の外に足湯もあります。休憩として利用できる個室のテラスからは目の前を流れる旭川と建部の山々が見渡せて、見晴らしバツグン。景色を眺めながらお食事をされると、とても気持ち良い時間が過ごせるはず。お食事のみのご利用も可能です。

旅行情報