観光地検索

全日本の観光地へ

2922 件の 100 ページ目 (0.001 秒)

五日市郷土館

公開:9:30〜16:30 休館:火水祝火、水、祝日休館(水曜が祝日の場合は木曜も休館)、年末年始(12月27日〜1月4日)

あきる野市の歴史と民俗,自然などに関する資料約4000点を所蔵,展示。3000万年前の古代ゾウステゴドン・ボンビフロンス象の骨や,渓流で使用されたイモあらいなど。

二宮考古館

開館:10:00〜16:00 休館:火水祝火、水、祝日(水曜日が祝日の場合は木曜日も休館日)、年末年始(12月27日〜1月4日)

あきる野市内には秋留台地を中心に東西に流れる秋川、平井側の流域を中心に100か所以上の遺跡が分布しています。これらの遺跡から出土したたくさんの土器や石器を展示しています。

秋川国際マス釣場

休業:12月29日〜1月3日年末年始 受付時間:8:00〜16:00

大自然に囲まれて、気軽に本格ニジマス釣りが楽しめます。バーベキュー施設も併設されており、準備が面倒な鉄板や薪・炭を用意してあります。

秋川

秋川は檜原村の三頭山を源とし、多摩川に合流する河川で全長33.57kmの河川です。アユ、マス、ヤマメなど多くの魚類が生息する秋川は、東京都でも豊かな自然が残る川として知られている。

西秋川ドライブインキャンプ場

沢戸橋の少し上流の秋川沿いにある。魚釣りやハイキングの基地に好適。9:00〜17:00。夏休み期間中は無休。

秋川橋河川公園

開園:8:30〜16:00受付は12:30まで 休園:火火曜日が祝日の場合は翌日、年末年始(12月29日〜翌年1月3日)

○入場料無料○レンタル料(道具・燃料持込不可)…炉500円、鉄板(大)1,300円・(小)800円、鍋(大)2,300円・(中)1,300円・(小)800円、網500円、まき(1束)400円、炭(3kg)1,300円、小物100円、テント(20人用)7,000円・(10人用)4,000円環境保全協力費…大型車5,000円、マイクロバス3,000円、普通車1,000円、バイク300円

秋川ふれあいランド

営業:8:30〜16:00受付は13:00まで 休園:水水曜日が祝日の場合は翌日、年末年始(12月29日〜翌年1月3日)

○入場料無料○レンタル料金(道具・燃料持込不可)…鉄板セット(大)3,500円・(中)3,000円※鉄板セットは炭・薪を含む、鍋(大)2,000円・(中)1,500円・(小)1,000円、網500円、テント(大)5,000円・(小)3,000円、パラソル1,000円環境保全協力費…大型バス5,000円、マイクロバス3,000円、普通車1,000円、二輪車300円

リバーサイドパーク一の谷

開園:8:30〜16:00受付は13:00まで 休園:水水曜日が祝日の場合は翌日、年末年始(12月29日〜翌年1月3日)

○入場料無料○レンタル料金(道具・燃料持込不可)…鉄板セット(大)3,500円・(中)3,000円※鉄板セットは炭・薪を含む、鍋(大)2,000円・(中)1,500円・(小)1,000円、網500円、テント(大)5,000円・(小)3,000円、パラソル1,000円環境保全協力費…大型バス5,000円、マイクロバス3,000円、普通車1,000円、二輪車300円

キャンピングコテージ伊奈キャンプ村

弁天山公園に近い秋川南岸にある。川遊びが楽しい。キャンプ場付近には、ムササビや沢山の魚、鳥、虫などが生息しています。鳥では、カワセミ、ウグイス、キセキレイ、オナガなどが遊びにきます。また、魚では、鯉、うぐい、やまべ、鮎などがいます。さらに、6〜7月まで、なんと、自生の蛍が現れるポイントがあります。キャンプ場は24時間体制・受付9:00〜2100。定休日:年末年始(12月27日頃〜1月中旬頃)、9月中旬前後。日帰りバーベキュー11:00〜16:00(ただし夏休みはなし)。

旅行情報