観光地検索

全日本の観光地へ

1172 件の 101 ページ目 (0 秒)

赤人寺

山部赤人が田子浦から迎えた観音像を祝ったのに始まる。・境内に鎌倉時代の銘のある七重塔(重文)がある。・山部赤人を祀った山部神社が境内に接している。

石寺楽市

営業:3月下旬〜12月上旬8:00〜17:00 休業:12月中旬〜3月上旬

地元の採れたて野菜と地場産品などの土産品店。

近江風土記の丘

安土城跡近くにある歴史公園。県下から移築された、旧安土巡査駐在所、旧柳原学校校舎、旧宮地家住宅などがある。資料館には、滋賀里遺跡の屈葬人骨、大中の湖南遺跡出土品など、県内各地からの考古品、美術工芸品が展示されている。

紫香楽製菓

休業:無休 営業:9:00〜19:00(冬期18:00まで)

小さな壷をかたどった菓子「うずくまる」は、ほんのりした茶の香とまろやかな甘みが気品のある味を出している。信楽焼のタヌキを思わせる「狸の腹つつみ」も。

宗陶苑

製陶工場見学、作陶、信楽焼販売。

信楽産業展示館

営業:9:30〜17:00陶芸館・信楽産業展示館への入館は16:30

信楽焼産業製品を中心に展示(ギャラリー、多目的ホール、レストラン)がある。

旅行情報