観光地検索

全日本の観光地へ

1829 件の 48 ページ目 (0.001 秒)

箱根園水族館

開園:9:00〜17:00

「海水館」「淡水館」「バイカルアザラシ広場」からなる水族館。バイカルアザラシ広場では、国内唯一のバイカルアザラシショーが楽しめる。

ホテルニューグランド本館

現存する唯一のクラシック・シティ・ホテルとして横浜を代表する建築物。ベース・ロビー・客室の特徴ある3層構造と高密度なインテリアにより建築史的価値が非常に高い。外観・内部ともに往時の姿をとどめ、玄関・ロビー・ホール・宴会場など内部も認定されている。

湯坂山

ハイキングコース「湯坂路」の途中にある。

三溪園

公開:9:00〜17:00 休業:12月29日〜12月31日

生糸貿易で財をなした実業家であり、著名な美術愛好家でもある、原三溪が開園した敷地面積18万m2の広大な純日本庭園。園内にある臨春閣や旧燈明寺三重塔などは、重要文化財に指定されている。梅や桜、ツツジ、紅葉などの名所として知られ、外国人にも人気が高い。

シーバス

横浜駅東口、赤レンガ倉庫、みなとみらいぷかりさん橋、山下公園を結ぶ海上バス。

生麦事件碑

1862(文久2)年薩摩藩士が英国人1人を斬殺したこの事件は、英国をして横浜港に軍艦12隻を並べ、「幕府の謝罪と賠償」を要求する結果となり、戦争の危機をはらんだ。

森永製菓(株)鶴見工場

公開:9:00〜10:30 公開:10:00〜11:30 公開:13:00〜14:30 公開:14:00〜15:30 休業:土日祝祭日・年末年始

チョコレートの主要工場として一貫生産ラインを見学。試食やお土産の楽しみもあります。

ブリキのおもちゃ博物館

開館:10:00〜19:00 休館:年中無休

おもちゃやアンティークのさまざまなアイテムのコレクターとして知られる北原照久さんが集めた1890年代から1960年代に作られたブリキのおもちゃ3000点を公開。古い洋館を改築した建物は異国情緒たっぷりで、グッズショップではオリジナルグッズも買える。同じ敷地内には一年中クリスマスグッズが買えるクリスマストイズもある。

海の公園

横浜の中で唯一海水浴場を持つ公園。広々とした芝生広場、約1kmの長さを持つ砂浜の風景はここだけで見られるものです。バーベキュー場、ボードセーリングのほか、干潟にはアサリなど多くの貝類が生息しているため、潮干狩りなどが楽しめます。

旅行情報