全日本の観光地へ
営業:4月下旬〜11月上旬10:00〜16:00
茶臼山で発見され、根羽村の天然記念物に指定されたネバタゴガエルが見ものです。鳴き声は「ワン」です。
赤石山脈の最北端。古代より山岳信仰の山です。展望の良さは日本の山でも指折に数えられます。花の名所としても知られます。
穂高温泉郷の中心、アカマツの林の中にある日帰り専用の温泉です。中房から引湯していて、寝湯などを楽しむことができます。
営業:7月上旬〜8月下旬9:00〜16:30
高山植物を間近に見ながら頂上へ登ることができます。頂上では360度の大パノラマが楽しめます。
営業:9:00〜17:00通年、休業日(年末年始)
宿泊予約
営業:4月15日〜12月15日9:00〜17:00月曜日休み。ただし月曜日が祝日の場合は利用できますが、その翌日が休みになります。
四季折々の北アルプスを眺望し手入れの行届いた変化に富んだ天然芝コースでゴルフ気分を満喫できます。月曜日休み(祝日の場合は翌日休)
旧北国街道沿いに、当時の面影を残す格子戸のある家、古道具店、造り酒屋などが軒をつらねています。
頂上には、望遠鏡や山の名称が示された羅針盤もあり、軽井沢の街並みが山々に囲まれている様子が眺められる。注意:車で頂上まで登ることはできません。
遠景が荒海にただよう船に見えるというところから名づけられています。大絶壁の雄々しい山容。
営業:5月上旬〜10月下旬
30分800円。大正池の水位低下および雨天の時はお休みです。