観光地検索

全日本の観光地へ

4717 件の 291 ページ目 (0.008 秒)

鹿の湯温泉

山の中の静かないで湯。春の山菜、秋の紅葉を楽しめます。露天風呂も有ります。

大桑村歴史民俗資料館

営業:3月上旬〜11月下旬9:00〜16:30

森林と住民との生活のあゆみ、須原宿、野尻宿を中心とした中山道の歴史などが展示されています。

阿寺渓谷キャンプ場

営業:7月上旬〜9月下旬

阿寺国有林内にあり、渓谷の清流を臨む緑豊かなキャンプ場。この場所に、信州の名水・秘水に選定された湧き水「美顔水」が流れ出ています。

大桑村民体育館

バレーボールコート2面、バスケットボール2面使用可能。他に柔剣道室、更衣室有。

白山神社

見世棚造り社殿の代表作。御社殿四社は一間社流造り桧皮葺(ヒワダ)。現存最古のものです。

妙覚寺

マリア観音があるお寺として知られる。手入れの行届いた裏庭は、四季の色を映した自然絵巻です。

定勝寺

営業:9:00〜16:00

臨済宗妙心寺派、木曽三大寺中の最古刹。うぐいす張りの廊下、庭園が木曽の小京都を想わせる佇いです。

鹿島神社

荘園時代、今の千葉県真壁の豪族であった真壁氏が地頭職として管理していました。樹齢800年の大杉は必見です。

定勝寺のシダレザクラ

木曽の小京都を想わせる荘厳な佇まいに美しく咲き誇るしだれ桜には言葉を失うほど。

伊奈川渓谷

木曽桧の深い緑の中に、点々と紅葉するカエデ、つつじ、マンサク、ウルシが折りなす渓谷美は見事です。

旅行情報