観光地検索

全日本の観光地へ

4130 件の 204 ページ目 (0.001 秒)

函館七飯スノーパーク

営業:2013/12/14〜2013/03/30 営業時間:【日曜祝日】9:00〜22:00(ナイター期間12/21〜3/9) 営業時間:【土曜日】9:00〜22:00(ナイター期間1

コースは全て中斜面と緩斜面で構成され、のびのび、ゆったりとスキーが楽しめます。また、山麓にはチビッコゲレンデもあります。スノーボード教室などキッズスクールも充実しているので家族連れにも人気のスキー場です。

東大沼キャンプ場

営業:5月上旬〜10月下旬24時間 休業:11月〜4月

大沼湖畔にあり、テントは約200張れる。

大沼国定公園

大沼国定公園は渡島半島の中央部、七飯町、鹿部町、森町の3町にまたがって広がる、面積およそ9,000haの自然公園です。大沼と小沼の一部の島の間には橋が渡されて、周遊コースとなっています。大沼の湖畔に程近い大沼森林公園内には、広場と数本の散策路が設けられ、気軽に自然と親しめます。

日暮山

休業:冬

小沼湖とじゅんさい沼の間にある標高303mの小山。山頂から眺める大沼の眺望は最高。

赤松並木

国道5号線沿い。「日本の道百選」・「歴史国道」に制定されている。

蓴菜沼

大沼三湖沼のうち最小,名の通りジュンサイが採れる。冬は氷上ワカサギ釣りが楽しめる。14の島々が浮かぶ。

小沼湖

水面に映る駒ヶ岳の風景は大沼湖と同じく優美な風景。大沼湖とつながっている。小沼側には31の島々が浮かぶ。

大沼湖

入りくんだ湖岸、81の島があり独特の景観をつくっている。春から秋には遊覧船やカヌー、湖岸の周遊道路でサイクリングやウォーキング・ジョギングを楽しめる一方、冬は凍った湖の上でスノーモービルやワカサギ釣り等が出来る。

仁山高原

仁山を中心にした高原。放牧場になり,展望もよい。ニヤマ高原スキー場のゲレンデ。

旅行情報