観光地検索

全日本の観光地へ

1653 件の 27 ページ目 (0.004 秒)

ふなばし三番瀬海浜公園

開園:月祝日の翌日休園(金・土のときは次の火曜休園)。月曜が祝・休日のときはその翌日が休園。

東京湾に残された干潟「三番瀬」に隣接した公園で、春には潮干狩りが楽しめます。その他野球場、テニスコートや遊戯施設などがあり、一年中利用できます。また、三番瀬からは富士山を眺望でき、関東の富士見百景のひとつに選ばれています。

イレブンオートキャンプパーク

開設:通年

山間部

キングフィールズゴルフクラブ

定休日:休日クラブ指定の月曜日、1月1日、12月31日

太東海水浴場

開設:7月上旬〜8月下旬

七里川温泉

七里川温泉は房総半島の山間部にある本格的な硫黄泉です。湯船には、黄色がかった透明なお湯がパイプから注ぎ込まれています。すこしヌルヌルする分、硫黄で肌がすべすべになり、温度も適温です。季節になると浴場から紅葉がよく見え、とても気持ちいいです。

旧大塚家住宅

公開:10:00〜16:00 休業:月年末年始(12/27〜1/4)

旧大塚家住宅は、建築構造と様式の特徴などから江戸時代末期の建築と推定されています。(木造平屋建て寄棟造り、茅葺)屋根裏2階があり、土間と玄関の天井から上がれるようになっていますが、これは、度重なる水害に悩まされてきた先人たちが生活の知恵として考えたもので、ここに避難したり、家財道具をしまったりしていました。昭和62年、市の有形文化財に、平成14年には県の有形文化財に指定されました。※体験事業や季節の展示なども行っています。

利根川

源を上越国境に発し、銚子から太平洋に注いでいる。銚子大橋付近が一番広い。

幕張メッセ

「国際展示場」「国際会議場」「幕張イベントホール」の3施設で構成される日本を代表するコンベンション施設。千葉ロッテ・マリーンズのフランチャイズ球場となった千葉マリンスタジアムも近くにある。

旅行情報