草野本家
定休日:木ひなまつり(2月中旬〜3月中旬)端午の節句(4月29日〜5月22日※ゴールデンウィーク)祇園祭(7月16日〜7月24日)天領まつり(10月22日〜11月23日)の期間は無休 開館:1
豆田町の草野家は、かつて日田の代表的掛屋で製蝋業を営みながら御用達、庄屋などをつとめた豪商であった。木造瓦葺二階建3棟、瓦葺平家建2棟あり元禄時代に建てられたものという。明和9年(1772年)の火災で大部分焼失したがその焼残りの居間などがあり、母屋や奥座敷は文政年代(1804年〜1830年)に建てられたものである。特に、ひときわ目立つ母屋、大屋根妻のナマコ壁は天領であった日田の象徴となっている。(県有文)。住宅内には、享保雛人形や製臘具ほか什器などが所蔵されている。