観光地検索

全日本の観光地へ

1651 件の 91 ページ目 (0.001 秒)

善光寺山公園の桜

犬山遊園駅にちかい、眺望のよい小高い公園。山腹にある善福寺への参道をのぼり、本堂裏手からの道を辿ると山頂の展望台へ到着する。参道沿いには四季折々の植物が花を咲かせ、春には公園内の桜が咲く。

五条川堤の桜

犬山市の入鹿池近くから大口町,江南市,岩倉市までの五条川堤に4千本近い桜がある。

ネパール仏教寺院前のサルビア

ブラジル原産。ヨーロッパで品種改良され、明治の中頃日本に入ってきたといわれる。赤、ピンク、紫、白などがあり、3,300株の真っ赤なサルビアが秋を彩ります。

日本ライン

木曽川の大自然が造りだした雄大な渓谷美であり,奇岩奇石の間を下るライン下り(美濃太田〜犬山間13km)は全国的に有名。【日本ライン下りは平成25年は休止となりました】

入鹿池

1,633年に造られた農業用人工池。池の周囲は16キロで、香川県の満濃池(周囲20キロ)についで日本で第2位。近年改修され日本で第1位の貯水量を持つ農業用ため池となる。ワカサギ釣りやバス釣り、ボート遊びなど四季を通して美しい自然を楽しむことができる。

尾張冨士

飛騨木曾川国定公園に指定。

犬山おもてなし隊

『犬山おもてなし隊』は全員が生まれ故郷を愛するプロの国内海外旅行添乗員。犬山に暮らしているからこそ知っている“本物の城下町文化の魅力”、長年の付き合いのある城下町の方々とのおもてなしネットワークを活かし、祭、伝統文化、街並散策など四季折々に素材が異なった犬山遊園駅集合・解散型のツアーを多数企画しております。犬山旅行の企画、旅館・グルメ・交通等の手配から案内までお任せください。【有料でのサービスとなります】

海鮮市場

営業:11月〜4月8:30〜16:00 営業:5月〜10月8:30〜17:00 休業:無休

活魚、鮮魚、あさり、ひもの製造直売、果実の直売。

蒲郡温泉

国の天然記念物である竹島を望む観光温泉。

三谷温泉

蒲郡の市街地の東方、山を背にして目の前に三河湾の広がる景勝地にあり、約1200年前に増行基が発見したとも伝えられている。のんびりした温泉街が、裏手の弘法山々頂には19mの大きな子安弘法大師像が建てられ、湯上がりの散策には手ごろ。また、温泉地内に料理の神様延命山大聖寺・大秘殿もある。目の前の三河湾には間近に大島を見ることができる。

旅行情報