観光地検索

全日本の観光地へ

2922 件の 34 ページ目 (0.001 秒)

MELTINGPOT自由が丘店

営業:11時〜20時 その他:年中無休

ベトナム、中国を中心にインドやタイなどアジア各国の可愛いアイテムが並ぶ雑貨店。センスの良い商品の数々は、店のオリジナルアイテムが多く、現地で直接作っている。なかでも、タイ製のお香は、木イチゴやレモンなどフルーティーな香りから、緑茶や松の香りなど和をイメージしたものまで豊富に揃う。

東京レジャーランド

その他:年中無休

2002年3月に誕生した屋内型アミューズメント。3、4階あわせて約3800坪にもおよぶスペースにゲーム機、バッティングセンター、ビリヤード、ボウリング、カラオケとアトラクションが勢揃い。最新のスポーツ体感ゲームも完備され1日中楽しめるスポットだ。24時間営業なので時間を気にせず楽しめる。

パレットタウン大観覧車

営業:10時〜22時(金曜・祝前日〜24時)各最終搭乗 休業:年2回不定

混雑状況にかかわらず相乗りがないという、カップルに嬉しい観覧車で、ふたりだけでの時間を過ごしてみよう。入口の手前で記念写真(1枚500円)の撮影も行っているので、思い出に1枚撮ってみるのもいいかも。平日のイルミネーション点灯時間は日没〜翌1時までなので、夜景スポットとしても人気。

MEGAWEB

営業:11時〜21時(各パビリオンにより異なる) 休業:不定

体験型のクルマのテーマパーク「MEGAWEB」。現行トヨタ車最大140台を展示したトヨタシティショウケースや、世界のヒストリックカーを展示したヒストリーガレージ、ユニバーサルデザインを体感できるトヨタユニバーサルショウケースなど盛りだくさん。電気自動車の自動走行運転体験コースもある。

ハイパーシュート&ハイパードロップ

営業:10時〜22時(最終搭乗) 休業:不定

最高時速約64kmでロケット弾のように急上昇するハイパーシュートと、最高地点51mまでお台場の景色をゆっくりと楽しみながら上昇し、時速約70・5kmで急降下するハイパードロップの2種類のスリルライドが体感できる。澄み渡る空の下、ひとときの空中遊泳を楽しもう。平日は比較的人も少なくてオススメ。

ZeppTokyo

営業:イベントによる 休業:不定

スタンディングタイプで約2700人、イスを使用した場合でも約1200人を収容する世界でも最大級の規模を誇るライブハウス。連日、国内外の有名アーティストが熱いライブを繰り広げている。最新の照明設備やステージに近い客席は、一体感のあるド迫力ライブを楽しめる。会場内には、ドリンクバーも用意。

CIBONEAoyama

営業時間:11:00〜21:00 定休日:不定休

CIBONEは、“NewAntiques,NewClassics”「未来のアンティーク、これからのクラッシック」をテーマに長い時間軸に寄り添って「物とつきあう」ことを提案するライフエディトリアルストアです。国内外のデザイナーの家具や照明、そしてインテリアオブジェやファブリックなど、お部屋を彩るアイテムを取り揃えています。

grappeBANNISTER

営業:11時〜21時(日祝〜20時) その他:年中無休

レディースのファッション小物が充実するショップ。シューズブランドの「アルフレッド・バニスター」や、「オゥバニスター」、バッグのブランド「インターステイブル」のほか、「リヴィジテーション」のウェアも扱っている。合わせ方しだいでカジュアルにもシックにも使い回せるアイテムが揃っている。

ライフリーレストラン

営業:11時30分〜21時30分(LOランチ14時30分) その他:年中無休

「野菜はオーガニック。食材や調味料は厳選。炒飯、味噌汁、料理にも天然水「天の川」を使用。添加物は使わず、遺伝子組換えのものも使わない」と、ヘルシーでとことん安全な料理が楽しめる評判の自然食菜レストラン。メニューは一品料理からセットものまでと多彩。酒類もオーガニックなのが嬉しい。

キョードーアンティーク店

営業:10時30分〜18時 定休日:日祝日

真空管式ラジオや電気スタンドといった、昔懐かしい電気機器などが、所狭しと並ぶアンティークショップ。すべての商品は実際に使用できるように、メンテナンスもしっかりされているので安心だ。貴重なお値打ちアイテムが店頭に並ぶことも多いため、秋葉原に出かけるときには足を運んでマメにチェックしたい。

旅行情報