観光地検索

全日本の観光地へ

1465 件の 99 ページ目 (0.001 秒)

ドイツ皇帝博愛記念碑

遭難したドイツ船の救助活動に当った島民に感謝し、ドイツ皇帝から送られた大理石の碑。

久松五勇士顕彰碑

日露戦争の最中、ロシアのバルチック艦隊が北上するのを発見した久松地域の5人の漁夫が、日本軍の無線設備のある石垣島までクリ舟を漕いで渡り連絡した。この5人の壮挙を讃え、建立された記念碑である。

漲水御嶽

宮古島創建の神様をまつる。人蛇婚伝説がある。

人頭税石

薩摩藩・琉球王府の過酷な圧政の象徴。人頭税の賦計石。

久松みやーか群

14〜16世紀に造られた宮古独特の巨石墳の風葬墓地。

仲宗根豊見親の墓

15世紀築造。宮古の巨石墓と本島の横穴式の折衷墓。

旅行情報