全日本の観光地へ
山頂には、金刀比羅宮が祀られている。眺望は絶景で森林浴を楽しむ遊歩道もある
花見、魚釣り(ブラックバス)。梅、桜、つつじ、あじさいの花を楽しむことができる。アグリパーク豊野とのアクセス道路完成。
「鐙ヶ池上堤」と「鐙ヶ池中堤」と「萩尾溜池大堤」と3つの堤が連なっている県内最大級の堤。上堤の周辺には桟橋がかけられて散歩をできる。
野菜、花、漬物など地元産直販所。
定休日:休日毎週月曜日(セルフ営業)
営業:8:30〜20:00 休業:年中無休
れんこんの里が名物。れんこんの里は、れんこんの粉末、アーモンド粉、粉砂糖、卵で練り上げた焼菓子。
営業:9:00〜22:00 休業:毎週月曜、月曜日祝日の場合翌日、年末年始
演劇、コンサート、講演会の他、バレーボール、バドミントンなどのスポーツも楽しめる施設。通称「ウイングまつばせ」。
営業:月火水木金10:00〜18:00 営業:日土祝10:00〜17:00 休業日:月曜日・祝日(月曜日が祝日の場合、その翌日)・毎月末日(その日が休館日の場合はその翌日)・年末年始<
考古資料、古文書、民族、生活用具等展示。
定休日:休日毎週月曜日、12月31日、1月1日
雁回山を背に、四季を通じてベストコンディションのプレーができる。
営業:入園自由 休業:無休
山頂からの眺望がすばらしく、自然林の中での散歩コース、憩の場。