観光地検索

全日本の観光地へ

1782 件の 72 ページ目 (0.001 秒)

阿蘇山ロープウェイ

営業時間:9:00〜17:00

世界で初めて活火山に架けられたロープウェー。登山バスの終点阿蘇山西駅から火口縁の阿蘇山上駅まで、高低差108mを所要時間4分で結びます。大型のゴンドラは91人乗り。幅の広い窓からは阿蘇山特有の荒涼とした大地と雄大なカルデラを見下ろすことができます。

赤水温泉

赤水駅をはさんで立つ旅館とホテルからなる。いずれもモダンな大リゾート宿泊施設で、付属施設が整っているのも魅力である。特に西側の阿蘇白雲山荘は、のどかな田園風景の中に偉容を誇り、プール、レストランなどを備えている。一方阿蘇高原ホテル・阿蘇プリンスホテルは木立に包まれた閑静な環境で、ゴルフ場がある。

内牧温泉

阿蘇五岳を一望に眺める田園地帯の温泉で阿蘇観光の基地として利用も多い。開湯100年以上で、明治の文豪、歌人が多く訪れている文学と歴史のある温泉地である。源泉により泉質も色とりどりで公衆浴場も8軒あり、公衆浴場廻りのリピーターも多い。

はな阿蘇美

営業時間:9:00〜18:00 休業日:無休

西日本最大級のローズドームをメインに、バイキングレストランや物産館が併設された複合施設

阿蘇観光牧場

営業:通年

赤牛バーベキュー、しぼりたて牛乳がお薦め。阿蘇五岳を一望できる。

阿蘇カドリー・ドミニオン

開園時間:夏期9:30〜17:00(土日祝は〜17:30)冬期10:00〜16:30 休園日:12〜2月の火・水曜日(冬休み期間・祝日を除く)

カドリー・ドミニオンは緑豊かな阿蘇山の麓にある動物エンターテインメントパーク。 約30万?の敷地に、100種500頭羽の世界の動物たちが暮らしています。 クマの赤ちゃん、ダチョウ、アルパカ、ヘビ、犬、ネコといった動物たちを対象にした「ふれあい体験」や、クマやハリスホーク、ニホンザル、ペンギンなど様々な動物たちとキャストによる「動物エンターテインメントショー」など、お子様からご年配の方まで多くの皆様に楽しくて癒される空間をご提案します。

阿蘇ネイチャーランド

営業時間:3月〜10月9:00〜18:00/11月〜2月9:00〜17:00 定休日:木曜日※祝日の場合は営業いたします。

阿蘇ネイチャーランドは、アウトドア全般が阿蘇の大自然で体験できるアウトドアプロショップです。 創立17周年を迎えた今では、大空・大地・川、阿蘇の自然を生かしたパラグライダ・熱気球・マウンテンバイク・ウォーキングなど、ハードな体験からソフトな体験まで、幅広いアクティビティーがそろっています。気さくなスタッフが迎えてくれるのも魅力。是非一度参加してみて。

阿蘇いこいの村オートキャンプ場

受付時間:12時チェックイン

20万平方mの広大な敷地に広がるリゾート施設。

西巌殿寺

本殿は加藤清正再建のものと伝えられ雄大な建築。九州一古いお寺と伝えられ、以前は阿蘇山上に本殿があった。大友宗麟との戦火に焼失したが、加藤清正により現在の場所に再建された。

的石御茶屋跡

参勤交代時のお茶屋として細川公からお墨付をもらって現在まで280年に及ぶ。湧水量が豊富で、市の名水池。秋は紅葉もうつくしい。

旅行情報