観光地検索

全日本の観光地へ

1829 件の 13 ページ目 (0.003 秒)

中井インターサーキット

営業時間:13:00〜20:00(水〜金)9:00〜20:00(土日祝日) 定休日:月・火曜日

ここ中井インターサーキットは大人はもちろん、4ー10歳を対象としたレーシングカートとポケバイをメインに楽しめるサーキットです。 手軽に楽しめるよう、入門スクールから本格的なレースまでスタッフ一同が運営にあたっています。マシン持ち込みでカートやポケバイを楽しむこともできます。 また、お父さんたち向けにバイクの走行会やレースも開催しています。

湘南DIVE.com

営業時間:8:00〜21:00

湘南の海を中心にDIVEINサービス全般を提供するショップ。 基本的には既存のコースやツアーはなく、参加者の要望にあった独自のプランを提供していくことをコンセプトにしています。コースは全て完全マンツーマンor1グループにて実施。コース実施場所も湘南に限らずどこの海でも可能です。

ガラスアート体験工房箱根湯本駅前工房

営業時間:10:00〜17:00

色鮮やかなヴェネチアンガラスを使ったフュージングの体験と、自分の好きな絵をグラスに吹き付けるサンドブラストの体験ができます。

do陶芸館

営業時間:10:00〜16:00 定休日:火曜日、年末年始

湯河原にある本格派陶芸教室。ゆったりと広い教室、充実した設備、熱心な講師陣が魅力です。湯河原駅より徒歩約15分。 または、バス停2番「不動滝」「奥湯河原」行き約5分、「小学校前」下車すぐ、駐車場も完備。陶芸は土で形を作り、火で焼くという、ごく自然な工程で物が出来上がる素晴らしい世界。自分で作った器を使う喜びは格別で、世の中に一つしかない器を楽しむことができます。本工房は、電動轆轤やガス還元による本格的な電気窯を4基備え、織部、黄瀬戸、志野はもとより、青磁、鉄絵、染付、色絵磁器などの焼成も可能な、充実した設備を持っています。優秀な講師陣により全く初めての方にも親切にわかりやすく、また、かなり経験のある方にも豊富なカリキュラムで、より深い陶芸の世界を指導します。

体験陶芸ごえんず

営業時間:10:00〜18:00

気づくと色々なことを忘れ、時間も忘れ、自分も忘れ、ただ土と戯れる。 無心になれるひと時。 出来上がった作品を使う楽しさ。 “最高”の一言が待ってます。

ホテル眺望山荘

営業時間:9時〜20時 休業日:不定休

移りゆく景色を眺めながら心地よいひとときを♪ JR湯河原駅近くの高台にそびえ建つ、マンサード屋根の洋館からは、海・山・街が一望でき、まさに眺望山荘。オゾンをふんだんに含んだ自然が、都会の雑踏や仕事で疲れた心をやさしく包みます。夕食は洋食のフルコースと焼き立て手作りパンを始め様々な夕食スタイルを味わえます。タイプの違う貸切温泉は至福の時。

硝子工房流限

営業時間:10時〜17時 定休日:火曜日

西丹沢にある吹きガラスの工房です。工房の前には清流が流れ、川遊びやキャンプ・山登りなど自然豊かな遊びに満ちた場所です。すぐ近くには樹齢二千年の杉の巨木や中川温泉、丹沢湖などもあり、心身ともに癒される空間でもあります。 工房には1000℃以上の高温でガラスが溶けている窯があり、吹きガラス体験やサンドブラスト体験などが楽しめます。200点以上の工房手作りのガラスを販売するショップのスペースもありますので、お気軽にお立ち寄り下さい。

箒沢荘

営業時間:喫茶店10時〜18時民宿チェックイン14時チェックアウト11時

西丹沢で唯一の民宿です。 里山のおもてなしでお過ごしください。 東海自然歩道。西丹沢登山の宿泊の他・・ 川遊び・・バーベキュー・・ お子様〜大人様の合宿所としてもご利用いただいております。

ビーチバムダイビングサービス

営業時間:8:30〜17:30 定休日:月曜日

ダイビング&SUP(スタンド・アップ・パドルボード)。主なダイビングポイントは、神奈川県三浦半島南部に位置する三戸浜パラダイスポイント。1つのポイントから数多くのコース取りができる上、港から5分程度のため船に弱い方も安心です。黒崎ビーチからのビーチダイビングもあります。施設にはダイビングプールがあり、ライセンス取得もでできます。SUPは体験からベーシックレッスン、プライベートレッスンのほかに、フィットネスやクルーズなど、さまざまなプログラムが用意されています。

葉山サーフクラブ

営業時間:9:00〜18:00 定休日:火曜日(祭日の場合は営業翌月曜日振替休日)

ウインドサーフィン艇庫シャワールーム含む会員制クラブ・ショップ・スクール等の運営 ツアー等イベント・クラブ会員親睦会の開催

旅行情報