観光地検索

全日本の観光地へ

1802 件の 103 ページ目 (0.003 秒)

木曽三社神社

木曽義仲遺臣ゆかりの神社。境内には清水が湧き出て(湧玉)、小川となっている。セキショウ(サトイモ科)群落を中心とした全域が、県環境保全地域に指定されている。

箱田城跡

単郭型の丘城である。ここからは、前橋市、渋川市が一望できる。

小室敷石住居跡

直径約3m、柄鏡形の敷石住居跡。

小平の里

営業時間:4月〜9月9:00〜17:00遊湯館以外 営業時間:10月〜3月9:00〜16:00遊湯館以外 営業時間:4月〜9月12:00〜20:00遊湯館のみ 営業時間:10月

鍾乳洞公園や親水公園、キャンプ場がある複合観光施設です。体験プランも充実しており、うどん・そば打ち体験やまんじゅう作り体験、夏には、カブトムシ捕り体験や流しうどん体験などが楽しめます。(要予約)

沢入駅(わたらせ渓谷鐵道)

見学:6月下旬〜7月中旬 開催:7月上旬7月上旬に開催

地元ボランティアの方の手で、沢入駅構内に約2,200本のあじさいが植えられています。毎年7月上旬の土曜・日曜には、地元主催のあじさい祭りが行われます。

神戸駅(わたらせ渓谷鐵道)

営業時間:11:00〜16:30レストラン清流 定休日:月レストラン清流4月〜11月は無休

旧足尾鉄道・国鉄足尾線当時は、兵庫県の神戸(こうべ)駅との名前の混乱をさけるため「神土(ごうど)駅」とされていましたが、わたらせ渓谷鐵道の開業にともなって駅名である地名の「神戸(ごうど)駅」に改称されました。神戸駅は春には桜を花桃のトンネルが列車を迎えてくれます。また、上りホーム側には列車を利用したレストラン清流があります。

わらべ橋

旧足尾線の廃線跡の琴平トンネルを抜けると、渡良瀬川に沿って遊歩道が続いています。わらべ橋を渡ると、春の花見に最適なスポット「水の広場」へ行けます。

草木ダム

利根川の第一の支流、渡良瀬川に建設された多目的ダムです。四季折々に美しい草木湖の湖畔には、公園遊歩道があります。

今泉嘉一郎の生家

「日本の近代製鉄の父」とよばれ、日本鋼管(株)創立者の一人でもある今泉喜一郎氏の生家。主屋は江戸時代末期、蔵は大正時代の建築と考えられる。

旧花輪小学校記念館

営業:日土10:00〜16:00土日のみの開館

明治6年に開校し、昭和6年に落成した木造2階建ての歴史ある小学校です。平成13年に閉校となりましたが、その年に国の登録有形文化財に指定されました。卒業生には童謡作詞者「石原和三郎」や日本の近代製鉄の父「今泉嘉一郎」などがいます。

旅行情報